・枚数は何枚でも構いません。
・一枚一枚丁寧に査定いたします。
・適正価格で買取いたします。
・出張買取も承ります。
・まずは、お気軽にお電話ください。
よろしくお願いいたします。
電話:075-406-5597
プラスチック ソウル レコーズ
If there are products you would like to purchase, please send us the details by instagram DM or e-mail.
We will inform you of the product price,deposit fee, postage from here,
please transfer total amount to the designated account in your own currency.
As soon as payment is confirmed,we will ship products.
Please note that we can’t be held responsible for any damage during shipping.
Our e-mail address: [email protected]
-
LISTON KWESI JOHNSON / FORCES OF VICTORY
¥6,600
ジャマイカ生まれ英国育ちの作家、詩人、シンガー LISTON KWESI JOHNSON。1979年リリースの1stアルバム。DENNIS BOVELLがMIXを担当し、ピアノでも参加。他にRICO RODRIGUEZらも参加。ドープなDUBに合わせながら、低い声でボソボソと呟くように自身の詩を語る。UK POETRY DUB 名作。バックの演奏にも痺れます。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやへラインが見られ、所々チリプツが出ます。 ジャケット「VG」 全体的にスレや汚れ、ヨレ、シワが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 MANGO / MLPS 9566 / 1979年 US FIRST PRESS / STERLING刻印 / 専用インナースリーブ付き
-
WAILING SOULS / WILD SUSPENSE
¥9,900
LATE60s、ジャマイカで、WINSTON ‘PIPE’ MATTHEWSらを中心に結成、70年代初期にはCOXSONE DODDからたくさんのシングルをリリースしたレゲエ・ヴォーカル・グループ WAILING SOULS。アルバムとしては2作目となる1979年作。SLY & ROBBIE、RICO RODRIGUEZ等、錚々たるメンバーがバック演奏。PEACEFUL & SOULFULなルーツ・レゲエ大名盤。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。右上角にコーナーカットあり。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 MANGO / MLPS 9523 / 1979年 US FIRST PRESS / STERLING刻印
-
JULIE DRISCOLL, BRIAN AUGER & THE TRINITY / STREETNOISE
¥6,930
英国60s BEAT バンド THE STEAMPACKETでROD STEWARTと活動を共にしたキーボード奏者 BRIAN AUGERと女性シンガー JULIE DRISCOLLが新たに組んでリリースした1969年の3作目。NINA SIMONEのカバー「TAKE ME TO THE WATER」や「I’VE GOT LIFE」、THE DOORSのカバー「LIGHT MY FIRE」、レア・グルーブ人気曲「INDIAN ROPE MAN」、「FRESH FAILURES ( LET THE SUNSHINE IN )」等、カッコいい曲が満載。グルーヴィーなジャズ・ロック名盤。 【CONDITION】 レコード「EX」 2枚組。盤面上にスレやヘアラインが少し見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 ザラ紙、見開きジャケット。全体的に汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。上辺真ん中20cmほど割れがあります。
-
JETHRO TULL / AQUALUNG
¥6,600
1967年、英国西部の街BLACKPOOLにて、フルート奏者&ヴォーカリストのIAN ANDERSONらを中心に結成されたロック・バンド JETHRO TULL。1971年リリースの4作目。ブルースやジャズ、そして本作ではさらに英国的トラッドの要素が強まった、ドープなプログレ・ジャズ・ロック。聞き応えたっぷりの名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上にスレやヘアラインが少し見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 テクスチャー・見開きジャケット。全体的に薄らスレが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。概ね良好な状態です。 【LABEL】 REPREISE / MS 2035 /1971年 US FIRST PRESS / タンラベル、Wマークなし / 歌詞シート、カンパニースリーブ付き
-
MORRIS NANTON / SOUL FINGERS
¥14,300
ニュージャージー出身のジャズ・ピアニスト MORRIS NANTON。1967年リリースの2作目。コンガを加えたカルテットでの演奏。PUCHO & THE LATIN SOUL BROTHERSが参加したグルーヴィーなラテン・ジャズ「TROUBLES OF THE WORLD」や、ムードたっぷりな「THE SHADOW OF YOUR SMILE」、シンコペーションするリズムに合わせて、流麗なピアノがどんどん熱を帯びていく「FLY ME TO THE MOON」、モーダルな「SOUL FINGERS」等、小粋にスウィングする、ドライブ感のあるピアノ・ジャズ隠れた名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 表側取り出し口付近に汚れ、左下角にヨレシワが、裏側取り出し口付近に茶色の付着物、右下角に濡れ跡、茶変色が見られます。4角にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 PRESTIGE / PR 7467 / 1967年 US ORIGINAL PRESS / 紺ラベル VANGELDER刻印あり
-
SHIRLEY SCOTT WITH THE LATIN JAZZ QUINTET / MUCHO, MUCHO
¥7,920
60年代から70年代にかけて、ソウル・ジャズ・シーンで活躍した女性オルガン奏者 SHIRLEY SCOTT。1960年リリース作。コンガやヴィブラフォンの入ったTHE LATIN JAZZ QUINTETとの共演。クールで、スウィンギーで、グルーヴィー。むっちゃカッコいい。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、B1冒頭、小キズによる周回プツ、その他所々チリプツが出ます。 ジャケット「VG」 全体的にスレや汚れが見られます。裏側に茶変色が見られます。上辺取り出し口から20cmほどの割れがあります。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 PRESTIGE / 7182 / 1964年 US REPRESS / 紺ラベル VANGELDER刻印あり / 重量盤
-
CAL TJADER / ALONG COMES CAL
¥7,480
1950年代からラテン・ジャズ・シーンで活躍したヴィブラフォン奏者 CAL TJADER。1967年リリース作。RAY BARRETTO、CHICK COREAらが参加。CHICKの起用で知的さもプラスされたクール&グルーヴィーなラテン・ジャズ名作。この時期もCAL作品はいずれも素晴らしい。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ますが、概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。裏面右上に白修正液の塗りつぶしがあります。 【LABEL】 VERVE / V-8671 / 1967年 US ORIGINAL PRESS / VANGELDER刻印あり / カンパニースリーブ付き
-
MONGO SANTAMARIA / LIVE AT YANKEE STADIUM
¥6,930
キューバ出身のラテン・ジャズ・パーカッショニスト MONGO SANTAMARIA。1973年8月24日、NYのYANKEE STADIUMで行われた白熱のライブを収録した一枚。カッコいいドラム・ブレイクから始まるサルサ「COYULDE」や、キレのあるホーンとパーカッションが熱く呼応する「BLACK DICE」等、時代的にサルサ寄りの熱いトラックが満載。ライブならではの臨場感がたまらない。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「VG」 GATEFOLD。全体的にスレや汚れが見られます。上辺取り出し口から10cmほどの割れがあります。下辺取り出し口から20cmほどの割れがあります。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 VAYA / XVS-26 / 1974年 US ORIGINAL PRESS
-
STEELY DAN / PRETZEL LOGIC
¥8,470
1971年、NYにて、WALTER BECKER、DONALD FAGENらが結成したロック・バンド STEELY DAN。1974年リリースの3作目。CHUCK RAINEY、WILTON FELDER、JEFF PORCARO等、手練れのミュージシャンがバックサポート。洗練されつつもアーシーな部分をしっかり残したグルーブがたまらなく心地良い。唯一無二のサウンド。ヒット・シングル「RIKKI DON’T LOSE THAT NUMBER」や、しっとりとしたメロウ「ANY MAJOR DUDE WILL TELL YOU」等収録。本作も素晴らしい内容。名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、A3途中に軽微なチリプツ、その他所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。全体的に薄らとスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 ABC / ABCD 808 / 1974年 US ORIGINAL PRESS / レインボーBOXロゴ
-
NRBQ / ALL HOPPED UP
¥6,930
1965年、米国ケンタッキーで結成された愛すべきBAR ROCK バンド NRBQ。1977年リリースの5作目。ほっこりとした「RIDIN’ IN MY CAR」や、優しいムードに包まれた「IT FEELS GOOD」、ゆったりとした南部R&B「CECILIA」等、本作も彼ららしいグッド・タイム・ミュージックが満載。名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ますが、概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 RED ROOSTER / LP 101 / 1977年 US ORIGINAL PRESS
-
PAUL SIMON / PAUL SIMON
¥3,300
1972年、SIMON & GARFUNKEL解散後にリリースしたソロ1st作。ジャマイカのミュージシャンをバックに起用した多幸感溢れるPAUL流レゲエ「MOTHER AND CHILD REUNION」や、軽やかなサンバのリズムが心地良い「ME AND JULICO DOWN BY THE SCHOOLYARD」、その他、PAULらしいメランコリックな優しいフォーキー・グルーブ・トラックが満載。素晴らしい内容。名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られ、所々軽微なチリノイズが出ますが、概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレが見られます。表側取り出し口付近にマジックの書き込みがあります。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 COLUMBIA / KC 30750 / 1972年 US ORIGINAL PRESS / 歌詞入り厚紙スリーブ付き
-
EAGLES / HOTEL CALIFORNIA
¥6,380
1976年リリースの5作目。言わずもがな、70s US ROCK 名盤。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレはヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。概ね良好な状態です。 【LABEL】 ASYLUM / 7E-1084 / 1976年 US 初期プレス / WHITE LABEL / STERLING刻印、LH刻印あり / ポスター、専用スリーブ付き
-
VAN MORRISON / MOONDANCE
¥7,920
SOLD OUT
元THE THEMのヴォーカリストでもある、アイルランド出身のSSW、VAN MORRISON。1970年リリースのソロ3作目。UFOもカバーしたジャジー・メロウ「MOONDANCE」や、名バラード「CRAZY LOVE」、THE BANDのLAST WALTZでも披露したグルーヴィーなスワンプ「CARAVAN」等、名曲を多数収録。VAN MORRISONの最高傑作。色褪せない名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。全体的に薄らスレや汚れが見られます。内側に茶変色や茶シミが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 WARNER BROS. / 1835 / 1973年 US PRESS REISSUE / BURBANKラベル Wマークなし
-
NEIL YOUNG WITH CRAZY HORSE / EVERYBODY KNOWS THIS IS NOWHERE
¥7,480
1969年、CRAZY HORSEとともにリリースしたソロ2作目。ファズったギターに痺れる重厚なロック「CINNAMON GIRL」や、これぞバンド・サウンドの醍醐味とも言えるスワンプ・ロック「EVERYBODY KNOWS THIS IS NOWHERE」、そして、NEIL YOUNGらしいメランコリックなナンバー「ROUND & ROUND (IT WON’T BE LONG)」、「COWGIRL IN THE SAND」等収録。本作も名作です。 【CONDITION】 レコード「VG」 盤面上にスレやヘアラインが多く見られ、A2終わりからA3にかけて、また、B2、B3他、チリプツが出ます。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。内側に少し汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。概ね良好な状態です。 【LABEL】 REPRISE / RS 6349 / 1970年 US REPRESS タン・ラベル Wマークなし
-
NRBQ / SCRAPS
¥5,830
1965年、米国ケンタッキーで結成された、愛すべきBAR ROCK バンド NRBQ。1972年リリースの3作目。ドライブ感のあるR&R「HOWARD JOHNSON’S GOT HIS HO-JO WORKIN’」や「MAGNET」、ホロっとするバラード「ONLY YOU」等、温もりのあるグッド・タイム・ミュージックに満ち溢れた名作。彼らの最高傑作に推すファンも多い一枚。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に少しスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレが見られます。背中付近にヨレシワが数本、取り出し口、及び、4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。表側にボールペンの書き込みがあります。 【LABEL】 RED ROOSTER / 1982年 US PRESS REISSUE / STERLING刻印
-
BEN SIDRAN / DON’T LET GO
¥3,850
シカゴ出身のピアニスト&SSW、甘く囁くような歌声が魅力のBEN SIDRAN。1974年リリースの4作目。PHIL UPCHURCHやTHE JB‘Sのドラマー CLYDE STUBBLEFIELDSらが参加。BUNKY GREEN(ts)も参加した、タイトで軽やかなジャズ・ファンク「FAT JAM」や、BENが流麗なピアノを披露するジャズ・グルーブ「HOUSE OF BLUE LITES」、そして、人気のとろけるメロウ「HEY HEY BABY」等収録。フリー・ソウル、AOR、人気の一枚。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。右上にパンチホールあり。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 BLUE THUMB / BTS 6012 / 1974年 US ORIGINAL PRESS
-
SUN / DESTINATION : SUN
¥2,640
MID70s、オハイオ州デイトンで結成されたファンク・バンド SUN。1979年リリースの4作目。派手なSEから始まるブギー・ダンサー「RADIATION LEVEL」や、軽快なディスコ・ダンサー「EVERYBODY DISCO DOWN」、爽やかライト・メロウ「LIGHT OF THE UNIVERSE」等収録。本作も期待を裏切らない流石の一枚。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的にスレ、エッジ部分、4角付近にヨレやシワが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 CAPITOL / ST-11941 / 1979年 US ORIGINAL PRESS / 歌詞入りスリーブ付き
-
CURTIS MAYFIELD / GOT TO FIND A WAY
¥6,380
ソロのスタジオ・アルバムとしては4作目となる1974年作。CURTISが切々と歌い上げる美しいスロウ「SO YOU DON’T LOVE ME」や、CURTISのファルセットにうっとりするメロウ「A PRAYER」、太いベースとワウ・ギターが畝るCURTIS流ミッド・ファンク「MOTHER’S SON」等収録。本作も素晴らしい内容。この時期のCURTIS作品はいずれも甲乙つけ難い名作揃い。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「VGー」 全体的に湿気によるダメージ(ヨレ、シワ)、スレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 CURTOM / CRS 8604 / 1974年 US ORIGINAL PRESS / 歌詞シート付き
-
PARLIAMENT / CHOCOLATE CITY
¥8,800
GEORGE CLINTON率いるP-FUNK集団 PARLIAMENT。1975年リリースの3作目。イントロデュース的な感じで始まるスリリングな「CHOCOLATE CITY」、そして、その後に、堰を切ったように飛び出す怒涛のP-FUNK。もうお手上げです。P-FUNK 名作中の名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。所々茶色のシミが点在しています。取り出し口上部にヨレやシワがあります。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 CASABLANCA / NBLP 7014 / 1975年 US ORIGINAL PRESS
-
SLAVE / STONE JAM
¥3,630
STEVE WASHINGTONを中心にオハイオ州デイトンで結成されたファンク・バンド SLAVE。1980年リリースの5作目。女性コーラスも入り、グイグイ盛り上がる「FEEL MY LOVE」や、人気のダンス・クラシック「WATCHING YOU」、太いベースが畝る「DREAMIN’」等、スキルの高い演奏から生まれる強靭なリズムと、どんどん熱を帯びていく熱いヴォーカルに陶酔するナイス・トラックが満載。80s ブギー・ファンク名作中の名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレが見られます。表側右上にPROMOTIONAL COPYの金文字刻印、下側にプロモステッカーが貼られています。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 COTILLION / SD 5224 / 1980年 US ORIGINAL PRESS / PROMOTIONAL COPY / STERLING刻印
-
R.E.M. / THE ONE I LOVE
¥3,850
1980年、米国ジョージア州で、ヴォーカルのMICHAEL STIPEらを中心に結成されたオルタナティブ・ロック・バンド R.E.M.。彼らをインディからメジャーへ押し上げたI.R.S.時代の最後のアルバムでもある1987年の5作目「DOCUMENT」からのシングル・カット。オリジナル・ヴァージョンと、カセット・レコーディングしたライブ・ヴァージョン、そして、同じくカセット・レコーディングした「MAPS AND LEGENDS」のアコースティック・ライブの貴重な音源を収録。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 全体的に薄らスレが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 I.R.S. / 23792 / 1987年 US ORIGINAL PRESS 12inchシングル / MASTERDISK刻印 / カンパニー・内ビニール袋付き
-
R.E.M. / FINEST WORKSONG
¥3,850
1980年、米国ジョージア州で、ヴォーカルのMICHAEL STIPEらを中心に結成されたオルタナティブ・ロック・バンド R.E.M.。彼らをインディからメジャーへ押し上げたI.R.S.時代の最後のアルバムでもある1987年の5作目「DOCUMENT」からのシングル・カット。ロング・ミックスとオリジナル・ヴァージョン、そして、アルバム未収録のオランダでの貴重なアコースティック・ライブ音源も収録。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 全体的に薄らスレが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 I.R.S. / 23850 / 1988年 US ORIGINAL PRESS 12inchシングル / STERLING刻印 / カンパニー・内ビニール袋付き
-
THE B-52’S / WHAMMY!
¥3,300
1976年、米国ジョージア州で結成された男女4人組のエキセントリックなニュー・ウェイブ・バンド THE B-52’S。1983年リリースの3rdアルバム。ヒット・シングル「LEGAL TENDER」や「SONG FOR A FUTURE GENERATION」等収録。シンセサイザーやドラム・マシーンを取り入れたご機嫌なNEW WAVE POPが満載。B3のオノ・ヨーコのカバー「DON‘T WORRY」が差し替えられる前の1stプレス。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れ、ヨレシワが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 WARNER BROS. / 1-23819 / 1983年 US ORIGINAL PRESS / STERLING刻印 / 歌詞入りスリーブ付き
-
THE B-52’S / MESOPOTAMIA
¥3,300
1976年、米国ジョージア州で結成された男女4人組のエキセントリックなニュー・ウェイブ・バンド THE B-52’S。TALKING HEADSのDAVID BYRNEがプロデュースした1982年リリースのミニ・アルバム。これまでのエキセントリックなパンクは影を潜め、「DEEP SLEEP」、「MESOPOTAMIA」等、クールでニヒルなNEW WAVE FUNKを収録。この冷めた感じ、カッコいいです。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレやヨレ、汚れが見られます。表側左下に付着物があります。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 WARNER BROS. / MINI 3641 / 1982年 US ORIGINAL PRESS /STERLING刻印
これまでに集められた貴重なコレクション、あるいは、ご不要のレコードはございませんか?
当方では、それらを丁寧に査定し、適正価格で買取いたします。
お近くの方は、店舗に直接お持ち込みください。
ご遠方の方は、こちらから梱包資材をお送りいたします。
そちらに詰めて当方へお送りください。
尚、送料は当方で負担いたしますので、ご安心ください。
査定終了後、お電話等でお客様に買取金額をご連絡させていただきます。
ご納得いただけましたら、お客様の口座へお振り込みいたします。
買取できない商品もございますので、事前にジャンルや内容、状態をお伝えいただけると幸いです。
丁寧に査定いたしますので、お時間を頂戴する場合がございます。ご了承くださいませ。
まずはお気軽に電話やメールでお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
プラスチック ソウル レコーズ
電話番号 075-406-5597
メール [email protected]
古物商許可証番号
第611212230020号
京都の中古レコード店。
2022年12月、京都市北区の上賀茂神社の近くでレコードショップをオープンいたしました。
60‘s〜90‘sのJAZZ、ROCK、SOULを中心にオールジャンルの中古レコードを取り揃えています。
オリジナル盤、或いはそれに近い2nd、3rdプレス、また極力良い状態のものを集めました。
店内ではカフェスペースを設けていますので、コーヒーブレイクを入れながら、ゆっくりとレコードをご覧いただけます。
もちろん、カフェのみのご利用も結構です。
ぜひ、お探しの一枚を見つけてください。
オンラインショップでの販売も同時に行なっております。
営業時間:11:30〜19:00
定休日:火曜日、木曜日
住所
〒603-8401
京都市北区大宮上ノ岸町64−2
64-2 omiyakaminokishicho,kitaku,kyoto city
Tel 075-406-5597
古物商許可証番号 第611212230020号
【当店へのアクセス】
京都市バス9番、37番 「上賀茂御薗橋」下車 徒歩3分
京都市バス4番、46番、67番「上賀茂神社前」下車 徒歩5分
お車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご利用ください。