-
RY COODER / INTO THE PURPLE VALLEY
¥4,840
ルーツ・ミュージックの探究者としても知られる、米国L.A.出身のSSW、RY COODER。1972年リリースの2ndアルバム。ブルースやカントリー、フォークをブレンドさせた彼流のグッドタイム・ミュージック。ギターやマンドリン、ピアノといったアコースティックな楽器で奏でる、素朴で温もりのある名曲がズラリと並びます。ブラック・ホーク99にも選出された彼の最高傑作に推すファンも多い名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 絹目テクスチャー・ジャケット。GATEFOLD。内側、及び、4角、エッジ部分に少しスレや剥がれが見られます。概ね良好な状態です。 【LABEL】 REPRISE / MS2052 / 1972年 US ORIGINAL PRESS / タンラベル、Wマークなし/ カンパニー・スリーブ、カタログ・シート付き
-
RICKIE LEE JONES / RICKIE LEE JONES
¥2,860
米国シカゴ出身の女性SSW、RICKIE LEE JONES。1979年リリースのデビュー・アルバム。NICK DECARO、MICHAEL McDONALD、DR.JOHN等、錚々たるメンバーが多数参加。RICKIEのキュートでアンニュイなヴォーカルに、ジャジーにアレンジされたウェスト・コースト・サウンドが見事にマッチ。大ヒット・シングル「CHUCKE’S LOVE」等収録。ジャケット共々、色褪せない名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 左下にパンチホールあり。表側右上にシールの剥がし跡あり。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 WARNER BROS. / BSK 3296 / 1979年 US ORIGINAL PRESS 細ボーダーラベル
-
SEEMON & MARIJKE / SON OF AMERICA
¥3,960
LATE60s、ビートルズをはじめ、英国のサイケデリック・アートやファッション関連で作品を制作したオランダのデザイン集団&バンド THE FOOLのメンバー SIMON POSTHUMAとMARIJKE KOGERの二人が組んだデュオ。1971年リリースの唯一作。GRAHAM NASHがプロデュースし、NICK DE CARO、JONI MITCHELLらが参加。牧歌的なフォークから、インド音楽、カリビアン等、色々な要素が散りばめられたカラフルなポップスが満載。とても心地良い一枚。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です ジャケット「EXー」 両面ラミネート加工。全体的に薄らスレが見られます。背付近にラミネートの浮きが少し見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少ないです。 【LABEL】 A&M / AMLS 64309 / 1971年 UK FIRST PRESS / 歌詞シート付き
-
RICHARD THOMPSON / HAND OF KINDNESS
¥1,870
FAIRPORT CONVENTIONのリーダーでもある、ロンドン出身のSSW、RICHARD THOMPSON。1983年リリースのソロ作。英国らしい、牧歌的なトラッド・フォーク・ロック傑作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です ジャケット「EX」 シュリンク・フィルム付き。4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、パリッとした良好な状態です。 【LABEL】 HANNIBAL / HNBL 1313 / 1983年 US FIRST PRESS / 歌詞入りスリーブ付き
-
ESSRA MOHAWK / ESSRA
¥2,860
FRANK ZAPPAのバンドMOTHERS OF INVENTIONにも参加したフィラデルフィア出身の女性SSW、ESSRA MOHAWK。1976年リリースの3作目。ビターでスモーキー、ソウルフルな歌声が魅力的。ERIC GALE、BERNARD PURDY、ANDY NEWMARKら、ジャズやソウル畑のミュージシャンがバックサポート。心地良いメロウ・グルーブ「HALLELUJAH, I’VE BEEN RELEASED」等収録。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 PRIVATE STOCK / PS 2024 / 1976年 US ORIGINAL PRESS / 歌詞入りスリーブ付き
-
LAURA NYRO / SMILE
¥2,860
NY出身の女性SSW、LAURA NYRO。前作から5年のブランクを経てリリースされた1976年の6作目。BRECKER兄弟やRICHARD DAVIS(b)、DAVID FRIEDMAN(vibe)ら、ジャズ・フィールドのミュージシャンがバックサポート。MOMENTSのカバー「SEXY MAMA」や、「MONEY」等、ジャジーにアレンジされたメロウ・グルーブから、情感豊かに歌う「STORMY LOVE」、「THE CAT-SONG」まで、本作も素晴らしい内容。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られ、所々軽微なチリノイズが出ますが、概ね良好な状態です ジャケット「EXー」 全体的にスレが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 COLUMBIA / PC 33912 / 1976年 US ORIGINAL PRESS
-
VAN MORRISON / MOONDANCE
¥7,920
SOLD OUT
元THE THEMのヴォーカリストでもある、アイルランド出身のSSW、VAN MORRISON。1970年リリースのソロ3作目。UFOもカバーしたジャジー・メロウ「MOONDANCE」や、名バラード「CRAZY LOVE」、THE BANDのLAST WALTZでも披露したグルーヴィーなスワンプ「CARAVAN」等、名曲を多数収録。VAN MORRISONの最高傑作。色褪せない名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。全体的に薄らスレや汚れが見られます。内側に茶変色や茶シミが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 WARNER BROS. / 1835 / 1973年 US PRESS REISSUE / BURBANKラベル Wマークなし
-
NEIL YOUNG WITH CRAZY HORSE / EVERYBODY KNOWS THIS IS NOWHERE
¥7,480
1969年、CRAZY HORSEとともにリリースしたソロ2作目。ファズったギターに痺れる重厚なロック「CINNAMON GIRL」や、これぞバンド・サウンドの醍醐味とも言えるスワンプ・ロック「EVERYBODY KNOWS THIS IS NOWHERE」、そして、NEIL YOUNGらしいメランコリックなナンバー「ROUND & ROUND (IT WON’T BE LONG)」、「COWGIRL IN THE SAND」等収録。本作も名作です。 【CONDITION】 レコード「VG」 盤面上にスレやヘアラインが多く見られ、A2終わりからA3にかけて、また、B2、B3他、チリプツが出ます。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。内側に少し汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。概ね良好な状態です。 【LABEL】 REPRISE / RS 6349 / 1970年 US REPRESS タン・ラベル Wマークなし
-
BEN SIDRAN / DON’T LET GO
¥3,850
シカゴ出身のピアニスト&SSW、甘く囁くような歌声が魅力のBEN SIDRAN。1974年リリースの4作目。PHIL UPCHURCHやTHE JB‘Sのドラマー CLYDE STUBBLEFIELDSらが参加。BUNKY GREEN(ts)も参加した、タイトで軽やかなジャズ・ファンク「FAT JAM」や、BENが流麗なピアノを披露するジャズ・グルーブ「HOUSE OF BLUE LITES」、そして、人気のとろけるメロウ「HEY HEY BABY」等収録。フリー・ソウル、AOR、人気の一枚。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。右上にパンチホールあり。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 BLUE THUMB / BTS 6012 / 1974年 US ORIGINAL PRESS
-
NEIL YOUNG / NEIL YOUNG
¥8,580
1968年リリースの記念すべきソロ1st作。ストリングスを取り入れ、カントリーやロックをベースとしつつも、よりドラマチックで洗練された音作りとなっている。後のグランジ勢にも影響を与えた歪みのある金属的なギターの音色と、それとは対照的なNEILのメランコリックな歌声が合わさり、不思議な音世界を作り出す。オーケストラ的にアレンジされた演奏や、MERRY CRAYTON等のゴスペル・コーラスをバックに淡々と歌う「THE OLD LAUGHING LADY」等、名曲を多数収録。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。全体的にスレや汚れが見られます。裏側にマジックの書き込みがあります。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 REPRISE / 6317 / 1970年 US REPRESS /タン・ラベル Wマークなし / GATEFOLD
-
TODD RUNDGREN / RUNT
¥4,400
マルチな才能を持つ音楽家 TODD RUNDGREN。1970年リリースの記念すべきデビュー・アルバム。プロデュース、アレンジを本人が行い、RICK DANKO、LEVON HELM等、一部のサポートを除き、全て本人が楽器演奏するオタクぶり。甘酸っぱいメランコリックなナンバーから、ドライブ感のあるロックやブルージーなナンバーまで多彩な楽曲を収録。次作「SOMETHING / ANYTHING」への片鱗が窺える傑作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、A1からA2にかけて、線スレによる周回プツが出ます。その他、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的にスレが目立ちます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。表側中央上にボールペンの書き込みがあります。 【LABEL】 BEARSVILLE / A-10105 / 1971年 US PRESS REISSUE
-
VAN MORRISON / SAINT DOMINIC’S PREVIEW
¥7,920
1972年リリースの6作目。DEXYS MIDNIGHT RUNNERSもカバーした、また、最近のLIVEでも披露してくれた「JACKIE WILSON SAID」や、ゆったりとしたジャジーなブルース「I WILL BE THERE」、そして、切々と歌い上げる「SAINT DOMINIC’S PREVIEW」等収録。この時期のVANは本当に素晴らしい。本作も名作です。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、A4の冒頭と最後に周回プツが出ます。その他、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EXー」 右上、取り出し口に1cmほどの割れがあります。表側取り出し口中央少し上に剥がれがあります。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 WARNER BROS. / BS 2633 / 1972年 US ORIGINAL PRESS / OLIVEラベル / ライナー冊子付き
-
DONALD FAGEN / THE NIGHTFLY
¥7,700
1982年、STEELY DAN解散後に、DONALD FAGENがリリースした記念すべきソロ1st作。GARY KATZがプロデュース。MARCUS MILLER、GREG PHILLINGANES、LARRY CARLTON、JEFF PORCARO等、錚々たるメンバーがバック・サポート。緻密に構成された楽曲、洗練されたジャジーなアレンジ、全てが素晴らしいAOR大名盤。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 WARNER BROS. / 23696-1 / 1982年 US ORIGINAL PRESS / MASTERDISK、RL刻印 / 細ボーダー・ラベル / アーティスト、タイトル2色刷り初回プレス / 歌詞入りスリーブ付き
-
ESSRA MOHAWK / ESSRA MOHAWK
¥5,830
FRANK ZAPPAのMOTHERS OF INVENSIONにも参加した女性SSW、ESSRA MOHAWK。1974年リリースの2ndアルバム。少しハスキーな人懐っこい声で、熱く、ソウルフルに歌う様がカッコいい。THE CRUSADERSのWILTON FELDERやLARRY CARLTONらがバック・サポート。メランコリックなナンバーから、グルーヴィーなロックまで、素晴らしい内容。女性SSW人気の一枚。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「VG」 全体的にスレや汚れが目立ちます。表側にPROMOシール貼り付けあり。下辺にテープ補修あり。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 ASYLUM / 7E-1023 /1974年 US ORIGINAL PRESS / PROMOTIONAL COPY 白ラベル / 歌詞入り厚紙スリーブ付き
-
NEIL YOUNG / AFTER THE GOLD RUSH
¥7,480
1970年リリースのソロ3作目。CRAZY HORSEがバックを務める。全編アコースティックなサウンドで、NEIL YOUNGのメランコリックで物悲しい歌声が心に沁みます。名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られ、B3線スレによる軽微な周回プツが出ます。それ以外は概ね良好な状態です。A面ラベルにマジックによる書き込みあり。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。上部取り出し口から8cmほどの割れがあります。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 REPRISE / 6383 / 1970年 US ORIGINAL PRESS / タン・ラベルWマークなし / 大判歌詞ポスター付き。
-
TONY KOSINEC / PROCESSES
¥4,400
イギリス生まれ、カナダ育ちのSSW、TONY KOSINEC。1969年リリースの記念すべきデビュー・アルバム。緩急をつけたドラマチックなメロディと、メランコリックなTONYのヴォーカルに瑞々しさを感じる。次作「BAD GIRL SONGS」にも繋がる傑作。ソフト・ロック・ファンにもお薦め。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 UNIPAK 見開きジャケット。全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。表側にプロモ・シール貼られています。 【LABEL】 COLUMBIA / CS 9832 / 1969年 US ORIGINAL PRESS PROMOTIONAL COPY / 2EYEラベル / カンパニースリーブ付き
-
HUNGRY CHUCK / HUNGRY CHUCK
¥4,840
1960年代後半から70年代初頭にかけてカナダのカントリー・ロック・バンド GREAT SPECKLED BIRDのメンバーに、AMOS GARRETTやBEN KEITHも加わり結成したバンド HUNGRY CHUCK。1972年リリースの唯一作。ブルースやR&B、フォーク、カントリー等、アメリカのルーツ・ミュージックを融合させ、彼ら自身の洗練された音楽へと昇華。ウッドストック産バンドの名作。THE BAND ファンにもぜひお薦めしたい。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。A面ラベルにマジックによる書き込みあり。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。全体的に薄らスレが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。裏側左上にPROMOシールが貼られています。 【LABEL】 BEARSVILLE / BR 2071 /1972年 US ORIGINAL PRESS / PROMOTIONAL COPY / STERLING刻印あり
-
VAN MORRISON / HIS BAND AND THE STREET CHOIR
¥4,840
名作「MOONDANCE」に次ぐ、1970年リリースの4作目。NYのウッドストックで録音。アイルランド出身のVANが、アメリカのスワンプ音楽への憧憬をストレートに表現した名作中の名作。この時期のVANの作品はいずれも素晴らしい。本作も必携必聴です。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EX」 ザラ紙、見開きジャケット。裏側に薄らと汚れが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、良好な状態です。 【LABEL】 WARNER BROS. / WS 1884 / MID70s US PRESS REISSUE / BURBANKラベル Wマークあり / カンパニースリーブ付き
-
JONI MITCHELL / THE HISSING OF SUMMER LAWNS
¥4,400
スタジオ・アルバムとしては7作目となる1975年作。LARRY CARLTON、WILTON FELDER、VICTOR FELDMANらジャズ・フィールドのミュージシャンがバック・サポート。前作までのアコースティック路線から、ジャズやフュージョンの領域に踏み込んだエポック・メイキングな作品。JONIのアンニュイな歌声と、ゆらめくように浮遊するグルーブに身を委ねてしまう、とても心地良い一枚。彼女の作品はいずれも素晴らしい。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。右上に切込カットあり。右下角にヨレシワが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 ASYLUM / 7E-1051 / 1975年 US ORIGINAL PRESS / 見開き、特殊エンボス・ジャケット
-
RICKIE LEE JONES / FLYING COWBOYS
¥6,600
シカゴ出身の女性SSW、RICKIE LEE JONES。前作から5年ぶりとなる1989年リリースの5作目。STEELY DANのWALTER BECKERがプロデュースを担当。GREG PHILLINGANES(key)ら、手練れのミュージシャンがバック・サポート。80年代後半らしい透明感のある洗練されたジャジーなアレンジと、RICKIEの円熟味が増した情感豊かな、そして、キュートな歌声が見事にマッチした素晴らしい内容。本作も名作です。CD移行期の貴重なアナログ。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らとした汚れ、所々ヨレシワが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少ないです。 【LABEL】 GEFFEN / 7599-24246-1 / 1989年 UK & EUROPE FIRST PRESS / 歌詞入りスリーブ付き
-
LAURA NYRO / THE FIRST SONGS
¥3,300
NY出身の女性SSW、LAURA NYRO。1967年、VERVE FOLKWAYSからリリースされたデビュー・アルバム「MORE THAN A NEW DISCOVERY」のタイトル、ジャケット、曲順を変更し、COLUMBIAから1973年にリリースされた再発盤。THE FIFTH DIMENSIONがカバーした「WEDDING BELL BLUES」や、BLOOD, SWEAT & TEARSがカバーした「AND WHEN I DIE」等、彼女の溌剌とした歌声に満ちた名作です。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らとスレや汚れが見られます。4角にスレやヨレ、剥がれが見られます。 【LABEL】 COLUMBIA / KC 31410 / 1973年 US PRESS REISSUE
-
TRACY CHAPMAN / TRACY CHAPMAN
¥16,500
MTV全盛期、華やかなりし80年代後半に、突如彗星の如く現れた孤高のSSW、TRACY CHAPMAN。彼女が24歳の1988年にリリースした記念すべきデビュー・アルバム。当時アメリカ社会が抱えていた問題をストレートに、アコースティック・ギター一本で弾き語った不朽の名作。「FAST CAR」、「TALKIN‘ BOUT A REVOLUTION」等収録。彼女の深い真摯な歌声に心揺さぶられます。CD移行期の貴重なアナログでぜひ。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らとしたスレが見られます。4角、エッジ部分にヨレやスレ、剥がれが少し見られます。表側右上にプライスシールが貼られています。 【LABEL】 ELEKTRA / UK:EKT 44 , 960 774-1 / 1988年 EUROPE FIRST PRESS / 歌詞入りスリーブ付 / 手書きMASTERDISK 刻印あり
-
JONI MITCHELL / BLUE
¥13,200
カナダ出身の女性SSWの草分け的存在 JONI MITCHELL。1971年リリースの4作目。彼女が醸し出す、憂いのあるメランコリックな世界が素晴らしい。JONI MITCHELL フォーク期の最高傑作。ジャケットも素敵。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。全体的にスレや薄らとした汚れ、裏側取り出し口中央に付着物による汚れが見られます。4角、エッジ部分にヨレやスレ、剥がれが見られます。抜けや割れはありません。 【LABEL】 REPRISE / K44128 / MID70s UK PRESS REISSUE / タンラベル Wマークあり
-
GRAIG DOERGE / GRAIG DOERGE
¥1,980
JUDY HENSKE、JERRY YESTERDAYらとともに組んだバンド ROSEBUDや、THE SECTIONのメンバーとして活躍したキーボード奏者 GRAIG DOERGE。1973年リリースのソロ唯一作。LELAND SKLAR、JIM KELTNER、DANNY KORTCHMAR、LARRY CARLTON、JUDDY HENSKEらがサポート。本作ではGRAIGが温もりのある優しい歌声を聴かせてくれる。SSW隠れた名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、良好な状態です。 【LABEL】 CBS・SONY / 20AP 1981 / 1980年 JAPAN PRESS REISSUE / 解説・歌詞シート付、カタログシート付(心優しきアメリカン・ドリーマーに贈るロック名盤20選)
これまでにご自身の大事なコレクションを、思いの外、安く買い取られた経験はございませんか?
当方では、丁寧に査定し、適正価格で買取いたします。
お近くの方は、店舗に直接お持ち込みください。
ご遠方の方は、こちらから梱包資材をお送りいたします。
そちらに詰めて当方へお送りください。その際は30枚以上を目安にしていただければ幸いです。
尚、送料は当方で負担いたしますので、ご安心ください。
査定終了後、お電話等でお客様に買取金額をご連絡させていただきます。
ご納得いただけましたら、お客様の口座へお振り込みいたします。
買取できない商品もございますので、事前にジャンルや内容、状態をお伝えいただけると幸いです。
丁寧に査定いたしますので、お時間を頂戴する場合がございます。ご了承くださいませ。
まずはお気軽に電話やメールでお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
電話番号 075-406-5597
メール [email protected]
古物商許可証番号
第611212230020号
京都の中古レコード店。
2022年12月、京都市北区の上賀茂神社の近くでレコードショップをオープンいたしました。
60‘s〜90‘sのJAZZ、ROCK、SOULを中心にオールジャンルの中古レコードを取り揃えています。
オリジナル盤、或いはそれに近い2nd、3rdプレス、また極力良い状態のものを集めました。
店内ではカフェスペースを設けていますので、コーヒーブレイクを入れながら、ゆっくりとレコードをご覧いただけます。
もちろん、カフェのみのご利用も結構です。
ぜひ、お探しの一枚を見つけてください。
オンラインショップでの販売も同時に行なっております。
営業時間:11:30〜19:00
定休日:火曜日、木曜日
住所
〒603-8401
京都市北区大宮上ノ岸町64−2
64-2 omiyakaminokishicho,kitaku,kyoto city
Tel 075-406-5597
古物商許可証番号 第611212230020号
【当店へのアクセス】
京都市バス9番、37番 「上賀茂御薗橋」下車 徒歩3分
京都市バス4番、46番、67番「上賀茂神社前」下車 徒歩5分
お車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご利用ください。