・枚数は何枚でも構いません。
・一枚一枚丁寧に査定いたします。
・適正価格で買取いたします。
・出張買取も承ります。
・まずは、お気軽にお電話ください。
よろしくお願いいたします。
電話:075-406-5597
プラスチック ソウル レコーズ
If there are products you would like to purchase, please send us the details by instagram DM or e-mail.
We will inform you of the product price,deposit fee, postage from here,
please transfer total amount to the designated account in your own currency.
As soon as payment is confirmed,we will ship products.
Please note that we can’t be held responsible for any damage during shipping.
Our e-mail address: [email protected]
-
BUFFALO SPRINGFIELD / LAST TIME AROUND
¥4,840
1966年、L.A.にて、STEPHEN STILLS、RICHIE FURAY、NEIL YOUNGらが組んだバンド BUFFALO SPRINGFIELD。1968年リリースの3rdアルバム。バンド・メンバーが分裂状態にある中で、RICHIE FURAYと新しく加入したJIM MESSINAが、それまでの未発表曲やソロ曲を纏め上げて制作したと言われる曰く付きのアルバム。まあ、そんなことは関係なく、良い曲がたくさん入ってます。本作も名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 UNIPAK。4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、良好な状態です。 【LABEL】 ATCO / SD 33-256 / 1976年 US PRESS REISSUE / カンパニースリーブ付
-
BUFFALO SPRINGFIELD / BUFFALO SPRINGFIELD AGAIN
¥7,480
1966年、L.A.にて、STEPHEN STILLS、RICHIE FURAY、NEIL YOUNGらが組んだバンド BUFFALO SPRINGFIELD。1967年リリースの2ndアルバム。スワンプやロックをベースにしつつも、ソウルやジャズの要素を融合させ、この時代特有のアシッドな空気を纏った甘美な音楽。この気持ち良さは他に形容し難い。疾走感のあるガレージ・ロック「MR.SOUL」等収録。本作も名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアライン、スリキズが見られ、所々チリプツが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 ATCO / SD 33-226 / 1967年 US ORIGINAL PRESS / パープル・ブラウン・ラベル / カンパニースリーブ付
-
STEELY DAN / KATY LIED
¥9,900
1975年リリースの4作目。既存のバンド・メンバーが次々と去り、DONALD FAGENとWALTER BECKERの二人のオリジナル・メンバーに、JEFF PORCARO、MICHAEL McDONALD、LARRY CARLTON、WILTON FELDER、CHUCK RAINEY等、錚々たるゲスト・メンバーが加わり制作。PHIL WOODS(as)が参加した「DOCTOR WU」や、VICTOR FELDMANのクールなVibesも冴える「YOUR GOLD TEETH Ⅱ」等、これまでよりもさらにジャジーにアレンジされた、洗練されたクオリティの高い楽曲が並びます。本作も名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。概ね良好な状態です。ジャケットが1980年のMCAリイシューとなっています。 【LABEL】 ABC / ABCD-846 / 1975年 US ORIGINAL PRESS / 歌詞入り厚紙スリーブ付/ ※ジャケットが1980年のMCAリイシューに入れ替わっています。
-
RASA / EVERYTHING YOU SEE IS ME
¥3,520
LONDON McDANIELS、JORGE BARRERIOらが組んだユニットRASA。1978年リリースの唯一作。クリシュナ宗教団体から依頼を受けて制作された一枚。「EVERYTHING YOU SEE IS ME」、「QESTIONS IN MY MIND」等、とても心地良いメロウ・トラックがズラリと並びます。捨て曲なしのライト・メロウ〜AOR名作。ジャミロ・クワイ・ファンにもお薦め。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレが見られます。左下にヨレシワが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 GOVINDA RECORDS / RA-106 / 1978年 US ORIGINAL PRESS / 歌詞シート付き
-
PAT BOWIE / OUT OF SIGHT
¥9,900
米国イリノイ州エヴァンストン出身の女性ジャズ・シンガー PAT BOWIE。1965年リリースの2作目。KENNY BURRELL(g)、SELDON POWELL(ts,fl)にRAY BRYANT(P)のピアノ・トリオが加わったクインテットをバックに、ムードたっぷりに、スウィンギーに、伸びやかに、ソウルフルに歌う。MOD JAZZ コンピにも収録された、とびきりスウィンギーでヒップな「I’VE GOT YOUR NUMBER」等収録。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやへラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 厚紙表側光沢ジャケット。全体的に薄らスレや汚れが見られます。右下にパンチホールあり。4角に少しスレや剥がれが見られます。概ね良好な状態です。 【LABEL】 PRESTIGE / PRST 7385 / 1965年 US ORIGINAL PRESS / VANGELDER刻印あり
-
NINA SIMONE / THE BEST OF NINA SIMONE
¥9,900
1960年代中頃、PHILIPSからリリースされたアルバムの中から選りすぐりの10曲を収録したベスト盤。ライブで披露した名演「I LOVES YOU, PORGY」や、ストリングスをバックに歌うブルース「I PUT A SPELL ON YOU」、「DON’T LET ME BE MISUNDERSTOOD」等、圧巻のパフォーマンス。彼女の歌に心揺さぶられます。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやへラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EX」 シュリンク・フィルム付(汚れ、破れあり)。4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、良好な状態です。 【LABEL】 PHILIPS / PHS 600-298 / 1969年 US ORIGINAL PRESS / カンパニースリーブ付
-
CAL TJADER / LAST BOLERO IN BERKLEY
¥5,830
SOLD OUT
50年代からラテン・ジャズ・シーンで活躍したヴィブラフォン奏者 CAL TJADER。1973年リリース作。軽やかなコンガとエレピにCALの涼しげなVibesが絡む、ゆったりとした夢見心地なラテン・ジャズ・グルーブ名作。フリー・ソウル・ファンにも人気のJACKSON 5のメロウ・カバー「NEVER CAN SAY GOODBYE」や、かっこよくジャズ・グルーブ・アレンジした、同じくJACKSON 5のカバー「I WANT YOU BACK」等収録。70年代のCALも素晴らしい。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上のスレやへラインはほとんどなく、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 シュリンク・フィルム付。4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、パリッとした良好な状態です。 【LABEL】 FANTASY / F-9446 / 1973年 US ORIGINAL PRESS / カンパニースリーブ付
-
BILLY TAYLOR TRIO / THE NEW BILLY TAYLOR TRIO
¥6,600
BILLY TAYLOR(p)、EARL MAY(b)、ED THIGPEN(ds)のピアノ・トリオによる1958年リリース作。CREED TAYLORがプロデュース。BILLYが優しい繊細なタッチで鍵盤を弾く、スウィンギーで端正なピアノ・トリオ傑作。パーカッシブなドラムに呼応して、BILLYが力強いタッチで鍵盤をドライブさせる、ラテン風味の「TITORO」がかっこいい。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやへラインが見られ、所々チリプツ出ます。 ジャケット「EXー」 厚紙表側光沢ジャケット。全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角にスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 ABC-PARAMOUNT / ABCS-226 / 1958年 US ORIGINAL PRESS 深溝 / カンパニースリーブ付
-
STANLEY TURRENTINE / THE SPOILER
¥17,600
ファンキー&ソウルフルなサックス奏者 STANLEY TURRENTINE。1967年BLUE NOTEからリリースした一枚。DUKE PEARSONがアレンジを担当。BLUE MITCHELL(tp)等、5菅をフロントに擁し、McCOY TYNER(p)等がリズム隊に布陣したビッグ・コンボ編成。その大所帯の迫力を活かしたファンキー・ハード・バップ「THE MAGILLA」や、かっこいいアフロ・キューバン・ジャズ「LA FIESTA」、STANLEYがムードたっぷりにブロウする「SONNY」等、BNらしい華やかなファンキー・ジャズの魅力がたくさん詰まった傑作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやへラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。表側背付近にヨレシワが見られます。4角、取り出し口、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 BLUE NOTE / BST 84256 / 1967年 US ORIGINAL PRESS / LIBERTY青白ラベル、VANGELDER刻印あり / カンパニースリーブ付
-
JIMMY McGRIFF / BLACK PEARL
¥6,820
ソウル・ジャズ・シーンで活躍したオルガン奏者 JIMMY McGRIFF。1971年リリース作。ニューアークのクラブ”THE GOLDEN SLIPPER」で行われたライブを収録。ギター、ドラムのリズムに、ホーン・セクションを加えたコンボ編成。超絶ファンキーな「BLACK PEARL」、「ODE TO BILLIE JOE」や、ノリノリの「C JAM BLUES」等、メンバー全員がアグレッシブにプレイするソウル・ジャズ・ライブ傑作。ジャケットも素敵。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやへラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 上辺取り出し口から5cmほどの割れがあります。全体的にスレや汚れが見られます。表側の顔イラストのおでこにボールペンの書き込みがあります。表側下部に線状の剥がれた跡があります。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 BLUE NOTE / BST 84374 / 1971年 US ORIGINAL PRESS / LIBERTY/UA LIGHT BLUEラベル
-
THE KENNY BURRELL QUARTET / THE TENDER GENDER
¥6,820
デトロイト出身のジャズ・ギターリスト KENNY BURRELL。1966年、CADETからリリースした一枚。ピアノ・トリオを交えたカルテットでの演奏。CADETらしい、KENNYのブルージーなギターを思う存分堪能できる、ジャズ・ギター名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやへラインが見られ、B2後半にチリプツ、その他静かな箇所でチリプツが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレ、裏側に汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 CADET / LPS-772 / 1966年 US ORIGINAL PRESS / 青白グラデーション・ラベル、深溝 / カンパニースリーブ付
-
RICHARD “GROOVE” HOLMES / SOUL MESSAGE
¥4,400
ニュージャージー出身のジャズ・オルガン奏者 RICHARD “GROOVE” HOLMES。1965年リリース作。GENE EDWARDS(g)、JIMMIE SMITH(ds)とのトリオ。HORACE SILVERの「SONG FOR MY FATHER」や、ボッサ・タッチの「DAHOUD」等、彼の名前の通り、ゆったりとしたブラック・フィーリング溢れるGROOVYなオルガンをプレイ。ソウル・ジャズ傑作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に少しスレやへラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少ないです。 【LABEL】 PRESTIGE / PR 7435 / 1965年 US ORIGINAL PRESS / 紺ラベル VANGELDER刻印あり
-
JAMES BROWN / SUPER BAD
¥9,900
ファンクの帝王 JAMES BROWN。絶頂期の1971年リリース作。擬似ライブ仕立ての一枚。タイトでスリリング、THE JB‘Sの演奏とJBのシャウトがどんどん熱を帯びるJB超絶ファンク特大クラシック「SUPER BAD」や、JBファミリーの歌姫 VICKY ANDERSONと熱いデュエットを繰り広げる「LET IT BE ME」、JBがクールなオルガンを披露するブルース・ナンバー「GIVING OUT OF JUICE」等収録。ジャケットもかっこいい。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやへラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 下辺中央に6cmほどの割れが見られます。4角にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 KING / KS 1127 / 1971年 US ORIGINAL PRESS 重量盤
-
KOOL & THE GANG / LOVE & UNDERSTANDING
¥3,960
1976年リリースの7作目。ロンドンのRAINBOW THEATREで行われたライブ音源と、スタジオで録音した楽曲を収録。ジャジーなアレンジがクールなコズミック・メロウ・ファンク「SUGAR」や、後半に女性コーラスのスキャットが入るアレンジもクールな「SUMMER MADNESS」のライブ・ヴァージョン等収録。本作も素晴らしい。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやへラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「VG」 UNIPAK。全体的にスレが目立ちます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 DE-LITE / DEP 2018 / 1976年 US ORIGINAL PRESS
-
CURTIS MAYFIELD / HEART BEAT
¥4,840
1979年リリース作。NORMAN HARRISやBUNNY SIGLERをプロデューサーに迎え入れ、フィラデルフィアのSIGMA SOUND STUDIOやシカゴのCURTOMで録音。豪奢なストリングス・アレンジに心躍るフィリー・ダンサー「TELL ME, TELL ME ( HOW YA LIKE TO BE LOVED)」、「VICTORY」や、LINDA CLIFFORDとデュエットしたとろけるメロウ「BETWEEN YOU BABY AND ME」、そして、CURTISらしいゆったりとしたメロウ「YOU’RE SO GOOD TO ME」等収録。シカゴとフィリーが出会った素晴らしい内容。CURTIS後期の名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレが見られ、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EX」 シュリンク・フィルム付。左上角にヨレシワが見られます。。4角にスレや剥がれが見られます。概ね良好な状態です。 【LABEL】 RSO / RS-1-3053 / 1979年 US ORIGINAL PRESS
-
RIPPLE / SONS OF THE GODS
¥9,350
1970年代初頭、米国ミシガン州で結成されたファンク・バンド RIPPLE。1977年リリースの2ndアルバム。ダンス・クラシック「THE BEAT GOES ON AND ON」や、疾走するコズミック・ファンク「VICTORIOUS」、「DO WHAT YOU WANNA DO」、爽やかAORメロウ「HERE I STAND」等、ナイス・トラックが満載。SALSOUL人気の一枚。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレが見られます。表側右上にシールの剥がし跡があります。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 SALSOUL / SZS 5514 / 1977年 US ORIGINAL PRESS PROMOTIONAL COPY 白ラベル
-
DR.FEELGOOD / DOWN BY THE JETTY
¥15,400
1971年、英国南東部の街 ESSEXで結成されたパブ・ロック・バンド DR.FEELGOOD。1975年リリースの衝撃のデビュー・アルバム。「SHE DOES IT RIGHT」、「ROXETTE」、「ALL THROUGH THE CITY」等、W ILKO JOHNSONの切れ味鋭いマシンガン・ギターに、LEE BRILLEAUXの暑苦しい、男臭い、ワイルドなヴォーカルが絡む、ブルース・フィーリング溢れるグレイトR&Rが満載。パブ・ロック名作中の名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 両面ラミネート・ジャケット。全体的にスレや汚れが見られます。取り出し口にヨレが少し見られます。。4角、エッジ部分にスレやヨレシワが見られます。表側 LEE BRILLEAUXの顔あたりにラミネートのシワが見られます。 【LABEL】 UNITED ARTISTS / UAS 29727 / 1975年 UK ORIGINAL PRESS MONO / Mat A1U, B1U
-
BO DIDDLEY / GO BO DIDDLEY
¥16,500
ミシシッピ出身の偉大なブルース、R&B、R&R ヒーロー、BO DIDDLEY。1958年リリースの2作目。BOのエレキ・ギターがエキゾチックなムードを醸し出すR&Bナンバー 「CRACKIN’ UP」や、ご機嫌なR&Rナンバー「WILLIE AND LILLIE」、スウィンギーなブルース「YOU DON’T LOVE ME」等、ストーンズやビートルズ等、多くの英国ロック・キッズを虜にした珠玉のナンバーがズラリ。貴重なUS オリジナル・プレス。チェックのジャケットで決め込んだカバーも素敵。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「VG」 全体的にスレや汚れが見られます。裏側右上にマジックの書き込みがあります。上辺取り出し口から5cmほどの割れがあります。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 CHECKER / LP-1436 / 1959年 US ORIGINAL PRESS / 黒銀ラベル、深溝
-
MUDDY WATERS / SAIL ON
¥9,900
シカゴ・ブルースのボス MUDDY WATERS。1958年にリリースされた「THE BEST OF MUDDY WATERS」のジャケットと曲順を変更してリリースされた1969年のリイシュー・プレス。1948年から1954年にかけてMUDDYがCHESSに吹き込んだ、脳天直撃の12曲を収録。「HOOCHIE COOCHIE MAN」、「I JUST WANT TO MAKE LOVE TO YOU」等、全てがシカゴ・ブルース・クラシックス。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 表側に汚れ、下部に濡れシミが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 CHESS / 1539 / 1969年 US PRESS REISSUE / 青白グラデーション・ラベル
-
HOUND DOG TAYLOR & THE HOUSEROCKERS / BEWARE OF THE DOG
¥3,300
ミシシッピ出身、その後シカゴへ移り、荒々しいスライド・ギターとシャウトするヴォーカルのブギー・スタイルで人気を博したシカゴ・ブルースの異端児 HOUND DOG TAYLOR。彼が肺がんで1975年に亡くなった後、1976年にリリースされた3作目。シカゴやクリーブランドで行われたライブ音源を収録。ツイン・ギターにドラムという、シンプルなベースレス・トリオ。歪まくりのスライド・ギターと不良感たっぷりの熱いヴォーカルが脳天直撃。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「VG」 全体的にスレや汚れ、ヨレシワが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 ALLIGATOR / AL 4707 / 1976年 US ORIGINAL PRESS
-
THE BAND / MUSIC FROM BIG PINK
¥9,900
1968年リリースの記念すべきデビュー・アルバム。JOHN SIMONがプロデュース。スワンプをベースとしつつも、どこか憂いを帯びた、洗練された、彼らにしか出しえない唯一無二の音楽。LEVON HELM、RICHARD MANUEL、RICK DANKO、非凡な3人の歌い手が、それぞれ味わい深い歌声を聴かせてくれる。名曲「THE WEIGHT」や「I SHALL BE RELEASED」等収録。永遠に色褪せない名作。BOB DYLANが描いたジャケットも素敵。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 CAPITOL / SKAO 2955 / 1969年 US REPRESS LIME TARGET LABEL
-
SOPWITH CAMEL / THE SOPWITH CAMEL
¥9,900
1965年、サンフランシスコで結成されたサイケ&ソフト・ロック・バンド SOPWITH CAMEL。1967年の1stアルバム。デビュー・シングル「HELLO, HELLO」をはじめ、この時代としてはとても洗練されたグッド・タイム・ミュージックを多数収録。ほんのり漂うアシッドな香りがなんとも心地良い。当時、山下達郎もレコメンしていたとか。ジャケットも素敵。こちらは1stジャケット。(70年代にジャケットを変更して再発されます。) 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、良好な状態です。 【LABEL】 KAMA SUTRA / KLP-8060 / 1967年 US ORIGINAL PRESS MONO PROMOTIONAL COPY / 専用スリーブ付
-
JOHN SIMON / JOURNEY
¥4,950
THE BANDの1st、2ndアルバムのプロデューサーとしても有名な音楽家 JOHN SIMON。1972年リリースの2ndアルバム。DAVID SANBORN、RANDY BRECKER等、ジャズ畑のミュージシャンが多数参加。JOHNはピアノとヴォーカルを担当。気怠くアンニュイに歌うジャジー・ナンバー「LIVIN’ IN A LAND OF SUNSHINE」は秀逸。ジャズ・アレンジされた洒脱でメランコリックな楽曲が並ぶ、隠れた名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 シュリンク・フィルム付。全体的にスレや汚れが見られます。背中に20cmほどの割れがあります。 【LABEL】 WARNER BROS. / BS 2663 / 1972年 US ORIGINAL PRESS オリーブ・ラベル / ポスター、ライナー・シート、専用スリーブ付
-
LOWELL GEORGE / THANKS I’LL EAT IT HERE
¥3,520
LITTLE FEATのリーダー LOWELL GEORGE。彼がヘロインのオーバードーズで亡くなる直前にリリースされた1979年のソロ唯一作。西海岸の錚々たるメンバーがバック・サポート。VAN DYKE PARKSとの共作「CHEEK TO CHEEK」や、ALAN TOUSSAINTのカバー「WHAT DO YOU WANT THE GIRL TO DO」、ANN PEEBLESのカバー「CAN’T STAND THE RAIN」等、彼の音楽的豊かさに溢れた、温もりのあるスワンプ名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアライン、スリキズが見られ、所々チリプツが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれ、ヨレシワが見られます。 【LABEL】 WARNER BROS. / BSK 3194 / 1979年 US ORIGINAL PRESS 細ボーダー・ラベル / 専用スリーブ付
これまでに集められた貴重なコレクション、あるいは、ご不要のレコードはございませんか?
当方では、それらを丁寧に査定し、適正価格で買取いたします。
お近くの方は、店舗に直接お持ち込みください。
ご遠方の方は、こちらから梱包資材をお送りいたします。
そちらに詰めて当方へお送りください。
尚、送料は当方で負担いたしますので、ご安心ください。
査定終了後、お電話等でお客様に買取金額をご連絡させていただきます。
ご納得いただけましたら、お客様の口座へお振り込みいたします。
買取できない商品もございますので、事前にジャンルや内容、状態をお伝えいただけると幸いです。
丁寧に査定いたしますので、お時間を頂戴する場合がございます。ご了承くださいませ。
まずはお気軽に電話やメールでお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
プラスチック ソウル レコーズ
電話番号 075-406-5597
メール [email protected]
古物商許可証番号
第611212230020号
京都の中古レコード店。
2022年12月、京都市北区の上賀茂神社の近くでレコードショップをオープンいたしました。
60‘s〜90‘sのJAZZ、ROCK、SOULを中心にオールジャンルの中古レコードを取り揃えています。
オリジナル盤、或いはそれに近い2nd、3rdプレス、また極力良い状態のものを集めました。
店内ではカフェスペースを設けていますので、コーヒーブレイクを入れながら、ゆっくりとレコードをご覧いただけます。
もちろん、カフェのみのご利用も結構です。
ぜひ、お探しの一枚を見つけてください。
オンラインショップでの販売も同時に行なっております。
営業時間:11:30〜19:00
定休日:火曜日、木曜日
住所
〒603-8401
京都市北区大宮上ノ岸町64−2
64-2 omiyakaminokishicho,kitaku,kyoto city
Tel 075-406-5597
古物商許可証番号 第611212230020号
【当店へのアクセス】
京都市バス9番、37番 「上賀茂御薗橋」下車 徒歩3分
京都市バス4番、46番、67番「上賀茂神社前」下車 徒歩5分
お車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご利用ください。