-
MANFRED MANN / O.S.T. / UP THE JUNCTION
¥8,800
MANFRED MANNのドラム&キーボード奏者 MIKE HUGGが主に手掛けた映画「UP THE JUNCTION」のサントラ。1968年リリース作。GROOVYなジャズやソフトロックをブレンドした極上のサイケ&ドリーミー・ポップ。サントラ大名盤。PAUL WELLERもお気に入りとか。スウィンギン・ロンドンなジャケットも素敵すぎます。1970年の2ndプレスながら、こちらもなかなか見かけないレア・タイトルです。 【CONDITION】 レコード「EXー」 表面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 フルラミネート加工。全体的に経年による薄らとしたスレや汚れ、ヨレが見られます。エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 FONTANA / 6852 005 / 1970年 UK 2nd PRESS
-
MICHAEL NYMAN / O.S.T. / A ZED & TWO NOUGHTS
¥3,850
英国の鬼才映画監督 PETER GREENAWAYが1985年に制作した映画「A ZED & TWO NOUGHTS ( 邦題 ZOO ) 」のサントラ。作曲&指揮は、グリーナウェイ作品ではお馴染みの英国現代音楽家 MICHAEL NYMANが担当。クラシックの室内楽をミニマル・ミュージック風にアレンジしたようなアンビエントな作品。「LADY IN THE RED HAT」は某TV料理番組で使われていました。アヴァンギャルドなジャケットにも惹かれます。 【CONDITION】 レコード「EXー」 表面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「VG」 エッジ部分にスレや剥がれが見られます。全体的に経年によるスレやヨレ、薄らとした汚れが見られます。抜けや割れはありません。 【LABEL】 TER / 1106 / 1985年 UK ORIGINAL PRESS
-
ROY AYERS / O.S.T. / COFFY
¥2,420
1973年に制作されたPAM GRIER主演の映画「COFFY」のサントラ。ジャズ・グルーブ・シーンで活躍するVibes奏者 ROY AYERSが作曲、演奏、アレンジを担当。チャカポコ・リズムにクールなVibesとヴォーカルが絡む「COFFY IS THE COLOUR」をはじめ、EARLY70sのスリリングなブラック・ミュージックの魅力がたっぷり詰まった、ブラックスプロイテーション・サントラ、そして、レア・グルーブ名盤。 【CONDITION】 レコード「EXー」 表面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EX」 4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、全体的にパリッとした良好な状態です。 【LABEL】 POLYDOR / PD 5048 / 90s US PRESS REISSUE
-
LALO SCHIFRIN / O.S.T. / BULLITT
¥2,860
1968年公開の、STEVE McQEEN主演の刑事映画「BULLITT」のサントラ。DIZZY GILLESPIE楽団のピアニスト&アレンジャーとしても活躍し、この手のサントラを手掛けたら右に出る者はいない、アルゼンチン出身のLALO SCHIFRINが作曲、指揮を担当。グルーブ感のあるスリリングなオーケストラ・アレンジ。BURT BACHARACHの「CASINO ROYALE」に比肩するサントラ名盤。 【CONDITION】 レコード「EXー」 赤盤。表面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 フリップ・バック、ペラジャケ。経年によるスレや汚れが見られます。エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 東芝音楽工業 / BP-8609 / 1968年 JAPAN FIRST PRESS / 見本盤、白ラベル 、赤盤
-
LALO SCHIFRIN / O.S.T. / ENTER THE DRAGON
¥2,420
ブルース・リー主演映画「燃えよドラゴン」のサントラ。1974年リリース作。DIZZY GILLESPIE楽団のピアニスト&アレンジャーとしても活躍し、この手のサントラを手掛けたら右に出る者はいない、アルゼンチン出身のLALO SCHIFRINが作曲、アレンジを担当。誰もが一度は耳にしたことがある超有名なテーマ曲をはじめ、ブラックスプロイテーションにも影響を与えたサントラ名盤。 【CONDITION】 レコード「EXー」 表面上にスレやへラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「VG」 エッジ下部中央に10cmほどの割れ、上部中央に2cmほどの割れが見られます。帯裏側に破れがあります。 【LABEL】 ワーナー・パイオニア / P-8435W / 1974年 JAPAN FIRST PRESS / 解説シート付き
-
SONNY ROLLINS / O.S.T. ALFIE
¥2,420
MICHAEL CAIN 主演の映画「ALFIE」のサントラ。OLIVER NELSONの秀逸なオーケストラ・アレンジの下、SONNY ROLLINSがムードたっぷりにブロウするテーマ曲「ALFIE‘S THEME」等収録した、シネ・ジャズ、モッド・ジャズの最高峰。J.J. JOHNSON(tb), PHIL WOODS(as),KENNY BURRELL(g) らが参加。US盤とは異なる日本盤独自のジャケットデザインも素敵。 【CONDITION】 レコード「EXー」 表面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 ラミネート、ペラジャケット。経年による薄らとしたスレや汚れが見られます。エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 キングレコード / SH 3079 / 1966年 JAPAN FIRST PRESS
-
SONNY ROLLINS / O.S.T / ALFIE
¥3,850
MICHAEL CAINE主演の映画「ALFIE」のサントラ。OLIVER NELSONの素晴らしいオーケストラ・アレンジの下、SONNY ROLLINSがムードたっぷりにブロウするテーマ曲「ALFIE‘S THEME」等収録した、シネ・ジャズ、モッド・ジャズの最高峰。J.J.JOHNSON(tb), PHILL WOODS(as), KENNY BURRELL(g)らが参加。スウィンギン・ロンドンなJKも素敵です。 【CONDITION】 レコード「EXー」 A1とA2の曲間にパチ音が入ります。それ以外は、表面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。コーティングJK。裏側にコーティングの浮きやスレが見られます。それ以外は、エッジ部分のスレや剥がれもほとんどなく、全体的にパリッとした良好な状態です。 【LABEL】 IMPULSE / A-9111 / EARLY70’s US PRESS REISSUE / 赤黒ラベル VAN GELDER刻印あり
-
BURT BACHARACH / O.S.T. / WHAT’S NEW PUSSY CAT ?
¥3,850
WOODY ALLEN脚本、PETER SELLERS主演の1965年製作映画「何かいいことないか?子猫ちゃん」のサントラ。BURT BACHARACHが作曲&指揮を担当。TOM JONESが歌う主題歌「WHAT‘S NEW PUSSYCAT?」や、MANFRED MANNの「MY LITTLE RED BOOK」、DIONNE WARWICKの「HERE I AM」といった歌モノをはじめ、バカラックらしいキッチュでムーディーなインストが詰まったサントラ名盤。コミカルなJKのイラストもキュート。 【CONDITION】 レコード「EXー」 表面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EX」 経年によるスレや汚れもほとんど見られず、エッジ部分も綺麗で、全体的にパリッとした良好な状態です。 【LABEL】 UNITED ARTISTS / UAL 4128 / 1965年 US ORIGINAL PRESS MONO
これまでにご自身の大事なコレクションを、思いの外、安く買い取られた経験はございませんか?
当方では、丁寧に査定し、適正価格で買取いたします。
お近くの方は、店舗に直接お持ち込みください。
ご遠方の方は、こちらから梱包資材をお送りいたします。
そちらに詰めて当方へお送りください。その際は30枚以上を目安にしていただければ幸いです。
尚、送料は当方で負担いたしますので、ご安心ください。
査定終了後、お電話等でお客様に買取金額をご連絡させていただきます。
ご納得いただけましたら、お客様の口座へお振り込みいたします。
買取できない商品もございますので、事前にジャンルや内容、状態をお伝えいただけると幸いです。
丁寧に査定いたしますので、お時間を頂戴する場合がございます。ご了承くださいませ。
まずはお気軽に電話やメールでお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
電話番号 075-406-5597
メール bokurecords.kyoto@icloud.com
古物商許可証番号
第611212230020号
京都の中古レコード店。
2022年12月、京都市北区の上賀茂神社の近くでレコードショップをオープンいたしました。
60‘s〜90‘sのJAZZ、ROCK、SOULを中心にオールジャンルの中古レコードを取り揃えています。
オリジナル盤、或いはそれに近い2nd、3rdプレス、また極力良い状態のものを集めました。
店内ではカフェスペースを設けていますので、コーヒーブレイクを入れながら、ゆっくりとレコードをご覧いただけます。
もちろん、カフェのみのご利用も結構です。
ぜひ、お探しの一枚を見つけてください。
オンラインショップでの販売も同時に行なっております。
営業時間:12:30〜19:00
定休日:木曜日
住所
〒603-8401
京都市北区大宮上ノ岸町64−2
64-2 omiyakaminokishicho,kitaku,kyoto city
Tel 075-406-5597
古物商許可証番号 第611212230020号
【当店へのアクセス】
京都市バス9番、37番 「上賀茂御薗橋」下車 徒歩3分
京都市バス4番、46番、67番「上賀茂神社前」下車 徒歩5分
お車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご利用ください。