-
V.A.(VARIOUS ARTISTS) / 20 REGGAE CLASSICS
¥2,860
英国SKA、ROCK STEADY、REGGAE名門レーベル TROJAN。1984年にリリースされたコンピレーション・アルバム。スキンヘッズを虜にした、不良感たっぷりの、選りすぐりのLATE 60s〜EARLY70sのアーリー・レゲエ20曲を収録。THE SPECIALS、THE SELECTER、THE ROLLING STONESらがカバーした原曲も多数収録。素晴らしい選曲。バイブル的一枚。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上のスレやヘアラインは少なく、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄ら汚れが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 TROJAN / TRLS 222 / 1984年 UK ORIGINAL PRESS
-
V.A.(VARIOUS ARTISTS) / CREATION ROCKERS 2
¥7,700
英国SKA、ROCK STEADY、REGGAE名門レーベル TROJAN。LATE60s〜70sの選りすぐりのROCK STEADY、EARLY REGGAEを集めた人気のコンピ・シリーズの第2弾。ALTON ELLIS、THE WAILERS、TOMMY McCOOK、KEN BOOTH等、かっこいい曲が満載。この不良感たまりません。ジャケットも秀逸。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが少し見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 TROJAN / TRLS 181 / 1979年 UK ORIGINAL PRESS / 水色ラベル / Mat A1, B2
-
JAH K・S・K & YELLOW ROOTS / JAH K・S・K & YELLOW ROOTS
¥4,840
SOLD OUT
新宿2丁目のレゲエ・バー69のオーナーであり、ジャパニーズ・ルーツ・レゲエのパイオニア JAH KSK(ケースケ)が率いるYELLOW ROOTSが1985年にリリースしたデビュー・アルバム。強靭なリズムをバックに優しい日本語で歌う、LOVE & PEACEなジャパニーズ・ルーツ・レゲエ名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上にスレやヘアラインが少し見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EX」 4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 CAPTAIN / CAP-0007-L / 1985年 JAPAN ORIGINAL PRESS / 歌詞シート付き
-
TOMATOS / ROCK-A-BLUE BEAT
¥3,630
早すぎたFISHMANSとも称される、松竹谷 清を中心に結成された日本のスカ・バンド TOMATOS。1987年リリースのデビュー・シングル。ゲストにMUTE BEATのこだま和文、増井あきひとが参加。ご機嫌な高速スカ「ブラブラ」、ゆったりとしたムードたっぷりのジャジー・スカ「くりかえすよ」、そして、途中からトロピカルなムードに転調する、優しい雰囲気に包まれたゆったりとしたスカ「いとしのママ」の3曲を収録。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上のスレやヘアラインはほとんどなく、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 JUMPIN‘ FROG LABEL / JF- 0706 / 1987年 JAPAN ORIGINAL PRESS 12inchシングル / 歌詞シート付き
-
BUNNY WAILER / PROTEST
¥3,520
BOB MARLEY、PETER TOSHとともに、初期THE WAILERSを支えたレゲエ・ミュージシャン BUNNY WAILER。1977年リリースのソロ2作目。THE WAILERSの名曲「GET UP STAND UP」の再演や、THE SLICKERSが歌った「JOHNNY TOO BAD」、その他、BUNNYらしい温もりのあるオーガニックなルーツ・レゲエが満載。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄ら汚れが見られます。右上角に剥がれが見られます。そのたの4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 ISLAND / ILPS 9512 / 1977年 UK ORIGINAL PRESS / Mat A1, B1 / 厚紙カンパニースリーブ付き
-
BOB MARLEY & THE WAILERS / RASTAMAN VIBRATION
¥5,830
スタジオアルバムとしては4作目となる1976年リリース作。BARRETT兄弟が生み出す強靭なリズムと、I THREEのクールなコーラスをバックにBOBが熱く歌う、ルーツ・レゲエ名作。バンドとしても初の全米トップ10入りを果たしたヒット作。「POSITIVE VIBRATION」、「JOHNNY WAS」、「WAR」、「RAT RACE」等、メッセージ性の強い楽曲を多数収録。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 GATEFOLD。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、良好な状態です。 【LABEL】 ISLAND / ILPS 9383 / 1976年 UK ORIGINAL PRESS / STERLING刻印あり Mat A1, B1 / カンパニースリーブ付き
-
RAS MICHAEL AND THE SONS OF NEGUS WITH JAZZBOE ABUBAKA / TRIBUTE TO THE EMPEROR
¥3,300
ジャマイカのラスタファリのコミュニティで育ち、そのラスタファリの宗教的儀式に欠かせない音楽NYABINGHIのパーカッション奏者の第一人者であるRAS MICHAEL。彼が自身のバンド THE SONS OF NEGUSとともにリリースした1976年の3rdアルバム。ゆったりとした太鼓のリズムに、オルガンやホーン、ヴォーカルが重なり、アフリカを想起させるプリミティブな音像が広がる。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上のスレやヘアラインはほとんどなく、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、良好な状態です。 【LABEL】 TROJAN / TRLS 132 / 80s?UK PRESS REISSUE
-
THE TWINKLE BROTHERS / ANTI-APARTHEID
¥2,530
1962年、ジャマイカで結成されたレゲエ・バンド THE TWINKLE BROTHERS。1985年、英国でリリースされたコンピレーション・アルバム。当時の南アフリカのアパルトヘイトへの反対をテーマに、アフリカの自由を訴えたメッセージ性の強い楽曲を中心に収録。程良くダブ処理されたルーツ・レゲエの名曲が並びます。 【CONDITION】 レコード「EXー」 A4終わりに、付着物のキズによる周回プツが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。 【LABEL】 TWINKLE / N.G. 506 / 1985年 UK ORIGINAL PRESS / Mat A1, B1
-
V.A.( VARIOUS ARTISTS ) / ELECTROCUTIONER PHASE 1
¥5,830
KING TUBBYの弟子、KING JIMMYのミキシングによるDUB DEE JAYのオムニバス・アルバム。深淵な世界へ誘う、ナイス・コンピレーション。COCOA TEA、JOHNNY OSBOURNE、GREGORY ISAACSらの楽曲を収録。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EX」 全体的に薄らスレが見られますが、概ね良好な状態です。 【LABEL】 JAMMYS / 1989年 JAMAICA ORIGINAL PRESS
-
MICHAEL PALMER / STAR PERFORMER
¥8,800
80年代に活躍したジャマイカ人レゲエ・シンガー MICHAEL PALMER。1984年リリース作。THE ROOTS RADICSが演奏し、ジャマイカのCHANNEL ONE STUDIOで録音。程よくエコー&リバーブ処理された演奏をバックに、少し脱力感のある甘いシルキーな歌声を聴かせてくれる。ルーツ&ラヴァーズ名盤。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、B1終わりに、プレス凸によるポツが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 TONOS / TONLP 001 / 1984年 UK ORIGINAL PRESS / Mat A1, B1
-
SPECIAL AKA / IN THE STUDIO
¥3,300
THE SPECIALSのリーダー JERRY DAMMERSが、バンド解散後、一部のメンバーとともに新たに組んだバンド SPECIAL AKA。1984年リリースの唯一作。RHODA DAKARとSTAN CAMPBELLがヴォーカルに加わり、RICO RODRIUESも参加。SKAという枠に留まらず、アフロやジャズ、NEW WAVE、カリビアン等、様々な要素を取り入れたクールで洒脱なサウンドは今聞いても新鮮でかっこいい。ヒット・シングル「FREE NELSON MANDELA」や、「GIRLFRIEND」、「ALCOHOL」といった人気曲を収録。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 CHRYSALIS / FV 41447 / 1984年 US FIRST PRESS / STERLING刻印 / 歌詞入りスリーブ付き
-
SYMARIP / SKINHEAD MOONSTOMP
¥5,830
LATE60s、英国にて黒人のスキンヘッズたちが組んだロック・ステディ・バンド SYMARIP。1970年リリースの唯一作。THE SPECIALSもライブでカバーした「SKINHEAD MOONSTOMP」や、ROLAND ALPHONSOのカバー「PHOENIX CITY」等、後の2TONE勢にも大きく影響を与えた、不良感たっぷりのロック・ステディが満載。無茶苦茶かっこいい。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 TRIO / PA-6359(M) /1980年 JAPAN PRESS REISSUE / 解説・歌詞シート付き
-
THE DUB SYNDICATE / THE POUNDING SYSTEM
¥5,830
ADRIAN SHERWOODが立ち上げたレーベル ON-U SOUNDに集結したCREATION REBELやAFRICAN HEAD CHARGEのメンバーが組んだバンド THE DUB SYNDICATE。1982年リリースの1stアルバム。重厚なベース、硬質なドラムに、リバーブしたギターやキーボード、サックスが重なる、分厚いグルーブ。ジャマイカとは一味違う、クールで硬質な英国DUB。この沼にハマるともう抜け出せない。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 ON-U SOUND / LP 18 / 1982年 UK ORIGINAL PRESS / Mat A1, B1
-
NEW AGE STEPPERS / ACTION BATTLEFIELD
¥6,930
SOLD OUT
ADRIAN SHERWOOD プロデュースの下、CREATION REBELのESKIMO(ds)や、ASWADのGEORGE OBAN(b)、THE SLITSのARI UP(vo)、NENEH CHERRY(vo)、BIM SHERMAN(vo)らが結集したバンド NEW AGE STEPPERS。1981年リリースの2ndアルバム。彼らが生み出す強靭なグルーブをADRIAN SHERWOODの手によってDUB MIX。ジャマイカとは一味違う、クールで硬質な英国DUB。これぞON-U SOUNDな、DUB meets POST PUNKの名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上にスレやヘアラインが少し見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 STATIK/ ON-U / STAT LP 2A / 1981年 UK ORIGINAL PRESS / Mat A1, B1
-
LISTON KWESI JOHNSON / FORCES OF VICTORY
¥6,600
ジャマイカ生まれ英国育ちの作家、詩人、シンガー LISTON KWESI JOHNSON。1979年リリースの1stアルバム。DENNIS BOVELLがMIXを担当し、ピアノでも参加。他にRICO RODRIGUEZらも参加。ドープなDUBに合わせながら、低い声でボソボソと呟くように自身の詩を語る。UK POETRY DUB 名作。バックの演奏にも痺れます。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやへラインが見られ、所々チリプツが出ます。 ジャケット「VG」 全体的にスレや汚れ、ヨレ、シワが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 MANGO / MLPS 9566 / 1979年 US FIRST PRESS / STERLING刻印 / 専用インナースリーブ付き
-
WAILING SOULS / WILD SUSPENSE
¥9,900
LATE60s、ジャマイカで、WINSTON ‘PIPE’ MATTHEWSらを中心に結成、70年代初期にはCOXSONE DODDからたくさんのシングルをリリースしたレゲエ・ヴォーカル・グループ WAILING SOULS。アルバムとしては2作目となる1979年作。SLY & ROBBIE、RICO RODRIGUEZ等、錚々たるメンバーがバック演奏。PEACEFUL & SOULFULなルーツ・レゲエ大名盤。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。右上角にコーナーカットあり。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 MANGO / MLPS 9523 / 1979年 US FIRST PRESS / STERLING刻印
-
JACKIE MITTO AND THE SOUL VENDORS / THE SUMMERTAIRS / A: RAM JAM / B: YOU ARE GONNA LEAVE ME
¥4,840
THE SKATALITESのメンバーがバンド名義を変更したTHE SOUL VENDORS。キーボード奏者 JACKIE MITTOをフィーチャーしたゆったりとしたクールなインスト・スカ。B面はTHE SUMMERTAIRSがしっとりと歌うスウィート・バラード。 【CONDITION】 レコード「VG」 盤面上にスレやヘアライン、スリキズが見られ、特にB面がチリプツ出ます。 ジャケット「ー」 スリーブなし。無地白紙のスリーブをお付けします。 【LABEL】 COXSONE / CS 7019 / 1967年 UK ORIGINAL PRESS / 7inc シングル
-
LAUREL AITKEN, LES DAWSON COMBO/ A: SIXTY DAYS AND SIXTY NIGHTS/ B: GOING TO KANSAS CITY
¥5,500
キューバ出身で、ジャマイカ、イギリスで活躍したスカ、ロック・ステディ・シンガーのパイオニア LAUREL AITKEN。1962年リリース・シングル。コンボの演奏をバックに、甘い声でゆったりと歌うムード満点のR&B調スカ。B面もクールなVibesが入るジャジー・ムード満点のR&Bスカ。どちらも素晴らしい。 【CONDITION】 レコード「VG」 盤面上にスレやヘアライン、スリキズが見られ、チリプツ出ます。 ジャケット「ー」 スリーブなし。無地白紙のスリーブをお付けします。 【LABEL】 BLUE BEAT / BB 120 / 1962年 UK ORIGINAL PRESS / 7inc シングル
-
BASIL GABBIDON RANDY’S ALL STARS / A: OUR MELODY / B: GOING BACK TO J.A.
¥3,960
ジャマイカ出身のスカ、ロック・ステディ・シンガー BASIL GABBIDON。甘い声で歌う、R&B調のゆったりとしたオーセンティック・スカ。ムード満点。 【CONDITION】 レコード「VG」 盤面上にスレやヘアライン、スリキズ見られ、特にA面はチリプツ出ます。 ジャケット「ー」 スリーブなし。無地白紙のスリーブをお付けします。 【LABEL】 BLUE BEAT / BB 129 / 1963年 UK ORIGINAL PRESS / 7inc シングル
-
ONE BLOOD / SUPER SHOWCASE
¥11,000
英国にて、PAUL ROBINSONを中心にROBINSON兄弟で結成さえたUK REGGAE バンド ONE BLOOD。1982年リリース作。途中からDUBへと切り替わる展開もカッコいい「SHOW SOME LOVE」等、甘いソウルフルなリード・ヴォーカルと、それを支える美しいコーラス、そして、ピースフルな柔らかいレゲエのリズムとメロディがとても心地良い、ラヴァーズ名盤。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ますが、概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。左上、エッジ部分付近にヨレシワが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。抜けや割れはなく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 N.K.RECORDS / NKRLP 002 / 1982年 UK ORIGINAL PRESS
-
MARCIA GRIFFITHS / NATURALLY
¥8,800
BYRON LEE & THE DRAGONAIRESのシンガーとしてキャリアをスタートさせたジャマイカ出身のFEMALE REGGAE シンガー MARCIA GRIFFITHS。1978年リリース作。SLY DUNBARをはじめ、THE AGGROVATORSやSKIN FRESH & BONESで活躍した錚々たるジャマイカ・ミュージシャンをバックにEARLY REGGAEのスタンダードを優しく包み込むように、ゆったりと歌う。オーガニックなルーツ・レゲエ名作。至福の一枚。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、曲間等にチリノイズが出ます。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレが見られます。背中や取り出し口付近にヨレシワが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。抜けや割れはありません。 【LABEL】 SKY NOTE / SKY LP 9 / 1978年 UK PRESS / GREEN LABEL
-
BUNNY LEE / KING OF DUB
¥14,300
英国にレゲエを浸透させたジャマイカ音楽プロデューサーの最重要人物 BUNNY LEE。彼がリズム・トラックしたSLY & ROBBIE、CARLTON DAVIS、EARL SMITH、TOMMY McCOOKらが在籍したTHE AGGROVATORSの名演を、DUB職人KING TUBBYがDUBWISE処理した一枚。1979年リリース作。ドープな世界に全身浸れる70s DUB名作中の名作。 【CONDITION】 レコード「VG」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、バックチリやチリプツが出ます。(音圧があるので、ストレスに感じるほどではありません。曲間にチリチリいいます。 ジャケット「VGー」 上下、背中の3辺が全て割れており、上下左右4箇所をテープで留めています。全体的にスレや汚れが見られます。取り出し口にヨレが見られます。 【LABEL】 CLOCK TOWER /CT: LP 0101 / 1979年 US ORIGINAL PRESS
-
THE SPECIALS / MORE SPECIALS
¥8,470
70年代後半、英国中部の小さな街コヴェントリーで結成された、2TONEを象徴するバンド THE SPECIALS。1980年リリースの2ndアルバム。「HEY, LITTLE RICH GIRL」、「INTERNATIONAL JET SET」、「STEREOTYPES」、「DO NOTHING」等収録。パンキッシュでストレートな1stと比べ、DUBやカリビアン、NEW WAVEなど様々な要素を取り入れ、音楽的に幅の広がった名作2nd。1stと併せてぜひ持っておきたい。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EXー」 表側ラミネート・ジャケット。全体的に薄らスレが、裏側にシール剥がし跡の汚れが見られます。4角にヨレやスレが少し見られます。エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 2TONE / CHR TT5003 / 1980年 UK ORIGINAL PRESS / Mat A1,B5 / ラミネート・ジャケット / ピクチャー・シート付
-
THE SPECIALS / THE SPECIALS
¥12,650
70年代後半、英国中部の小さな街コヴェントリーで結成された、2TONEを象徴するバンド THE SPECIALS。1979年リリースの衝撃のデビュー・アルバム。ELVIS COSTELLOがプロデュース。SKAとPUNKが融合した2TONE SKAの定番にして名盤。「A MESSAGE TO YOU RUDY」、「DO THE DOG」、「TOO HOT」、「LITTLE BITCH」等、今聴いても熱い名曲がズラリ。この不良感がたまらない。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、A3の最後からA4にかけて、線キズによる周回プツが出ます。その他所々チリノイズが出ます。 ジャケット「EXー」 表側ラミネート・ジャケット。全体的にスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にヨレシワ、スレ、剥がれが見られます。抜けや割れはありません。 【LABEL】 2TONE / CDL TT5001 / 1979年 UK ORIGINAL PRESS / Mat A2, B5 / ラミネート・ジャケット
これまでにご自身の大事なコレクションを、思いの外、安く買い取られた経験はございませんか?
当方では、丁寧に査定し、適正価格で買取いたします。
お近くの方は、店舗に直接お持ち込みください。
ご遠方の方は、こちらから梱包資材をお送りいたします。
そちらに詰めて当方へお送りください。その際は30枚以上を目安にしていただければ幸いです。
尚、送料は当方で負担いたしますので、ご安心ください。
査定終了後、お電話等でお客様に買取金額をご連絡させていただきます。
ご納得いただけましたら、お客様の口座へお振り込みいたします。
買取できない商品もございますので、事前にジャンルや内容、状態をお伝えいただけると幸いです。
丁寧に査定いたしますので、お時間を頂戴する場合がございます。ご了承くださいませ。
まずはお気軽に電話やメールでお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
電話番号 075-406-5597
メール [email protected]
古物商許可証番号
第611212230020号
京都の中古レコード店。
2022年12月、京都市北区の上賀茂神社の近くでレコードショップをオープンいたしました。
60‘s〜90‘sのJAZZ、ROCK、SOULを中心にオールジャンルの中古レコードを取り揃えています。
オリジナル盤、或いはそれに近い2nd、3rdプレス、また極力良い状態のものを集めました。
店内ではカフェスペースを設けていますので、コーヒーブレイクを入れながら、ゆっくりとレコードをご覧いただけます。
もちろん、カフェのみのご利用も結構です。
ぜひ、お探しの一枚を見つけてください。
オンラインショップでの販売も同時に行なっております。
営業時間:11:30〜19:00
定休日:火曜日、木曜日
住所
〒603-8401
京都市北区大宮上ノ岸町64−2
64-2 omiyakaminokishicho,kitaku,kyoto city
Tel 075-406-5597
古物商許可証番号 第611212230020号
【当店へのアクセス】
京都市バス9番、37番 「上賀茂御薗橋」下車 徒歩3分
京都市バス4番、46番、67番「上賀茂神社前」下車 徒歩5分
お車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご利用ください。