-
THE CARS / DOOR TO DOOR
¥1,760
後にWEEZERをプロデュースし大成功を収めることでも知られるRIC OCASEKを中心に、1976年、米国ボストンで結成されたNEW WAVE〜POWER POP バンド THE CARS。1987年リリースのラスト・アルバム。そのRIC OCAZEKがプロデュース。ヒット・シングル「YOU ARE THE GIRL」をはじめ、エレクトロにアレンジした、ドリーミーでドラマチックなポップ・ナンバーを多数収録。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 シュリンク・フィルム付き。4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、良好な状態です。 【LABEL】 ELEKTRA / 60747−1 / 1987年 US ORIGINAL PRESS / 歌詞入りスリーブ付き
-
TIGERS / TIGERS
¥2,200
1980年、NEW ZEALANDで結成されたパワー・ポップ・バンド TIGERS。1981年リリースの唯一作。シングルカットされた「HEART DON‘T STOP」をはじめ、甘酸っぱさも感じる、キャッチーなメロディの良質なパワー・ポップが満載。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上のスレやヘアラインはほとんどなく、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られますが、概ね良好な状態です。 【LABEL】 EMI / EMX 109 / 1981年 AUSTRALIA & NEW ZEALAND ORIGINAL PRESS
-
ELTON MOTELLO / VICTIM OF TIME
¥5,830
元BASTARDのALAN WARDが中心となって結成した英国パンク・ロック〜パワー・ポップ・バンド ELTON MOTELLO。1978年リリースの記念すべき1stアルバム。ヒット・シングル「JET BOY JET GIRL」をはじめ、キャッチーで弾けるナイス・パワー・ポップ・ナンバーがズラリ。THE SMALL FACESのカバー「SHA LA LA LA LEE」も最高!純粋に元気をもらえる一枚。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが薄ら見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EX」 両面ラミネート加工。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、良好な状態です。 【LABEL】 RKM / 4B064-61659/ 1978年 BELGIUM ORIGINAL PRESS
-
JIMMY SILVA AND THE EMPTY SET / FLY LIKE A DOG
¥2,420
カリフォルニア出身のSSW、JIMMY SILVIAが組んだロック・バンド THE EMPTY SET。1984年リリースの2作目。ラウドリー&ノイジーに疾走するパンクから、ヘナヘナ声で歌うメランコリックなナンバーまで、多彩な楽曲を収録。甘酸っぱくキャッチーなメロディは、RAMONESやPRIMAL SCREAMファンにもお薦め。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EX」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 POPLLAMA PRODUCTS / PL 8081 / 1984年 US ORIGINAL PRESS 歌詞入りスリーブ付き
-
THE NUMBERS / ADD UP
¥2,860
カナダのトロントで結成されたパワー・ポップ・バンド THE NUMBERS。1979年リリースの唯一作。シングル・カットされた「SIDEWAY ELEVATOR」や「SUNDAY AFTERNOON」等、キャッチーなメロディに、美しいハーモニー、ご機嫌なR&R、と3拍子揃った、これぞパワー・ポップな名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 BASEMENT / BASE 6000 / 1979年 CANADA ORIGINAL PRESS
-
THE TIMES / THIS IS LONDON
¥6,930
SOLD OUT
元TELEVISION PERSONALITIESのメンバーで、CREATIONレーベルでも活躍したED BALLを中心に結成された英国インディ・ロック・バンド THE TIMES。1983年リリースの2作目。英国で脈々と受け継がれていくメロディ・センスやポップ・センスをギュッと凝縮して散りばめた、メランコリックでカラフルなポップスが満載。ネオ・アコ〜ギター・ポップに留まらず、ネオ・モッズ〜パワー・ポップ・ファンにまで届く、人気の一枚。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EX」 4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、良好な状態です。 【LABEL】 ART POP! / ART 19 / 1983年 UK ORIGINAL PRESS / Mat A1, B1
-
THE CLASH / LONDON CALLING
¥13,200
1979年リリースの3作目。これまでの攻撃的なパンクから、レゲエやDUB、ニューオーリンズ風R&B、NEW WAVE等、様々な要素を取り入れ、彼らの音楽性が格段に高まった名作。パンクという枠に留まらない、ロック名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 2枚組。盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリプチが出ます。DISC1 軽い盤ソリが見られます。(再生に支障はございません) ジャケット「EXー」 見開きジャケット。表、裏、内側、全体に茶シミが点在しています。4角にスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 EPIC・ソニー / 35・3P-175,6 / 1979年 JAPAN FIRST PRESS / 帯付き、解説・歌詞シート付き(茶シミが点在)
-
BUGGLES / THE AGE OF PLASTIC
¥2,420
1977年、ロンドンにて、TREVOR HORNとGEOFF DOWNESが組んだシンセ・ポップ・ユニット BUGGLES。MTV時代の到来を予言したシンセ・ポップ特大クラシック「VIDEO KILLED THE RADIO STAR」等収録。色褪せないNEW WAVE名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上のスレやヘアラインはほとんどなく、バックチリの少ない良好な状態です ジャケット「EX」 4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、パリッとした良好な状態です。 【LABEL】 東芝EMI / ILS-81300 / 1980年 JAPAN FIRST PRESS / 歌詞入りスリーブ付き
-
CHROMIUM / STAR TO STAR
¥5,280
BUGGLESのTREVOR HORNがプロデュース、同じくBUGGLESのGEOFF DOWNESも作曲、キーボードで参加したディスコ・プロジェクト CHROMIUM。BUGGLESで大ヒットする直前の1979年にリリースされた唯一作。同時期のニューヨークのZEレーベルに見られるミュータント・ディスコの尖ったパンキッシュな部分を削ぎ落とし丸くしたような、とても柔らかく心地良いエレ・ポップ・ディスコ。「TIME TRAVELER」等、ナイス・トラックが満載。ガラージ・ファンは要チェック!知ってる人は知ってる、隠れた名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です ジャケット「EX」 4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、良好な状態です。 【LABEL】 INFINITY / INF 9017 / 1979年 US ORIGINAL PRESS / カンパニースリーブ付き
-
TIREZ TIREZ / SOCIAL RESPONSIBILITY
¥2,420
1978年、米国カンサスシティにて、MIKEL ROUSEを中心に結成、デビュー当時にはTALKING HEADSの前座も務めたことがあり、ミニマル・ミュージックを早くに取り入れた先駆的なインディ・ロック・バンド TIREZ TIREZ。1987年リリースの5作目。TALKING HEADSファンは要チェック! 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上のスレやヘアラインはほとんどなく、バックチリの少ない良好な状態です ジャケット「EX」 4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、良好な状態です。 【LABEL】 ROUGH TRADE / ROUGH 111 / 1987年 UK FIRST PRESS / Mat A1U, B2U
-
THE UNDERTONES / HYPNOTISED
¥3,520
名曲「TEENAGE KICKS」でお馴染み、1975年、北アイルランドで結成されたパワー・ポップ・バンド THE UNDERTONES。1980年リリースの2ndアルバム。「MY PERFECT COUSIN」、「WEDNESDAY WEEK」等、彼ららしい、キャッチーでメロディアスな、弾けるパワー・ポップが満載。名作1stの影に隠れがちですが、本作も負けず劣らずの名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上のスレやヘアラインは少なく、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れ、茶シミの点在が見られます。右上に小さなパンチホールがあります。4角、エッジ部分のスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 SIRE / SRK 6088 / 1980年 US FIRST PRESS / STERLING刻印あり / 専用スリーブ付き(茶シミ、汚れあり)
-
20/20 / 20/20
¥3,630
LATE70s、L.A.を拠点に活動したUS パワー・ポップ・バンド 20/20。1979年リリースの記念すべきデビュー・アルバム。90年代のパワー・ポップ・リヴァイバルの原動力となった「YELLOW PILLS」等、甘酸っぱい、キャッチーで弾けるナイス・トラックが満載。パワー・ポップ名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、所々チリノイズが出ます。 ジャケット「VG」 全体的にスレや汚れが見られます。下辺にテープの剥がし跡があります。4角、エッジ部分のスレや剥がれが目立ちます。裏側左上にPROMOTION ONLYの金文字刻印あり。 【LABEL】 EPIC / JR 36205 / 1979年 US ORIGINAL PRESS PROMOTIONAL COPY / 白ラベル
-
YAZOO / UPSTAIRS AT ERIC’S
¥2,860
1981年、英国エセックスにて、元DEPECHE MODEのVINCE CLARKEと女性ヴォーカル ALISON MOYETが組んだシンセ・ポップ・デュオ YAZOO。1982年リリースの記念すべきデビュー・アルバム。当時芽生え始めたハウス・シーンにも影響を与えた実験的なエレクトリック・ダンス・ミュージック。妖艶でメロディアスなデビュー・シングル「ONLY YOU」や、ガラージ・クラシックとしても人気の「DON‘T GO」等収録。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 SIRE / 23737-1 / 1982年 US FIRST PRESS / 歌詞入りスリーブ付き
-
XTC / MUMMER
¥2,860
大作にして名作「ENGLISH SETTLEMENT」の次にリリースされた1983年の6作目。本作は、キャッチーな曲がズラリと並ぶといった感じではないが、ANDY PARTRIDGEとCOLLIN MOULDING、二人のポップス職人が生み出す、一癖も二癖もある歪んだポップスが充満し、それに酔いしれる大充実の内容。やはり彼らは凄い。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 VIRGIN / OVED 142 / 1986年 UK PRESS REISSUE / Mat A2U, B2U
-
SPECIAL AKA / IN THE STUDIO
¥3,300
THE SPECIALSのリーダー JERRY DAMMERSが、バンド解散後、一部のメンバーとともに新たに組んだバンド SPECIAL AKA。1984年リリースの唯一作。RHODA DAKARとSTAN CAMPBELLがヴォーカルに加わり、RICO RODRIUESも参加。SKAという枠に留まらず、アフロやジャズ、NEW WAVE、カリビアン等、様々な要素を取り入れたクールで洒脱なサウンドは今聞いても新鮮でかっこいい。ヒット・シングル「FREE NELSON MANDELA」や、「GIRLFRIEND」、「ALCOHOL」といった人気曲を収録。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 CHRYSALIS / FV 41447 / 1984年 US FIRST PRESS / STERLING刻印 / 歌詞入りスリーブ付き
-
PUBLIC IMAGE LTD. / THE FLOWERS OF ROMANCE
¥3,960
SEX PISTOLS解散後、JOHN LYDONが組んだポスト・パンク・バンド PIL。1981年リリースの4作目。これまでの攻撃的なダビーなPUNKは影を潜め、中東的な宗教をイメージさせる、ドープでエクスペリメンタルなサウンドへ進化。彼らの最高傑作に推すファンも多い名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 VIRGIN / OVED 51 / 1984年 UK PRESS REISSUE / Mat A3U, B2U
-
THE ORIGINAL PISTOLS / LIVE
¥2,530
1976年9月24日、イギリスのBURTON-ON-TRENTにある”76 CLUB”で行われた、メジャー・デビュー前のSEX PISTOLSのライブを収めた一枚。当初はブートで出回っていたが、その後ピストルズのプロデューサー DAVE GOODMANの手によってリマスターされ、1985年にオフィシャル盤としてリリース。英国の、そして、世界中のティーンを震撼させた衝撃のライブ。 【CONDITION】 レコード「EXー」 A面に目立つ線スレがあり、A5からA6にかけてスレによる周回プツが出ます。(曲間に少し聞こえる程度です) ジャケット「EX」 全体的に薄らスレが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 RECEIVER / RRLP 101 / 1985年 UK ORIGINAL PRESS
-
THE DUB SYNDICATE / THE POUNDING SYSTEM
¥5,830
ADRIAN SHERWOODが立ち上げたレーベル ON-U SOUNDに集結したCREATION REBELやAFRICAN HEAD CHARGEのメンバーが組んだバンド THE DUB SYNDICATE。1982年リリースの1stアルバム。重厚なベース、硬質なドラムに、リバーブしたギターやキーボード、サックスが重なる、分厚いグルーブ。ジャマイカとは一味違う、クールで硬質な英国DUB。この沼にハマるともう抜け出せない。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的に汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 ON-U SOUND / LP 18 / 1982年 UK ORIGINAL PRESS / Mat A1, B1
-
NEW AGE STEPPERS / ACTION BATTLEFIELD
¥6,930
SOLD OUT
ADRIAN SHERWOOD プロデュースの下、CREATION REBELのESKIMO(ds)や、ASWADのGEORGE OBAN(b)、THE SLITSのARI UP(vo)、NENEH CHERRY(vo)、BIM SHERMAN(vo)らが結集したバンド NEW AGE STEPPERS。1981年リリースの2ndアルバム。彼らが生み出す強靭なグルーブをADRIAN SHERWOODの手によってDUB MIX。ジャマイカとは一味違う、クールで硬質な英国DUB。これぞON-U SOUNDな、DUB meets POST PUNKの名作。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上にスレやヘアラインが少し見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 STATIK/ ON-U / STAT LP 2A / 1981年 UK ORIGINAL PRESS / Mat A1, B1
-
THE RAINCOATS / THE RAINCOATS
¥5,940
1977年、ロンドンにて、ポルトガルはマディラ島出身の ANA DASILVA、THE SLITSのドラマー PALMOLIVEら、女性4人が結成したポスト・パンク・バンド THE RAINCOATS。THE SLITSと並び、当時まだまだ女性蔑視の風潮が日常にあった英国や欧州の女性たちに勇気を与えた女性ポスト・パンク・バンドのパイオニア。1979年リリースの記念すべきデビュー・アルバム。隙間だらけの拙い演奏に、熱いメッセージを載せた彼女たちのクールな歌声が心に刺さる、ポスト・パンク名作。THE KINKSのカバー「LORA」等収録。 【CONDITION】 レコード「EX」 WHITE VINYL。盤面上のスレやヘアラインは少なく、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 薄ら汚れが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 FEMME / FELP 4.00287 J / 1987年 GERMANY PRESS REISSUE / WHITE VINYL
-
SLITS / RETURN OF THE GIANT
¥5,940
1976年、ロンドンにて、ARI UPらが結成した女性3人組ポスト・パンク・バンド SLITS。1981年リリースの2ndアルバム。1stに続きDENNIS BOVELLがプロデュース。1stのスカスカで粗いパンクな雰囲気は影を潜め、プリミティブなズントコ・リズムに怪しいヴォーカルが絡む、大地礼賛ともいうべきエキゾチックなダブ・サウンドが充満。本作も中毒性のある危険な一枚。日本版のみ、怪しい日本語で歌う「EARTHBEAT」を収録。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に少しヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 EPIC/SONY / 25・3P-338 / 1981年 JAPAN FIRST PRESS / 解説・歌詞シート付き(汚れあり)
-
RAMONES / RAMONES
¥4,840
1976年の記念すべきデビュー・アルバム。NY PUNK 永遠のマスターピース。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上のスレやヘアラインは少なく、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「VG」 表側、裏側ともに茶シミが目立ちます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが少し見られます。 【LABEL】 日本フォノグラム / RJ-7175 / 1976年 JAPAN FIRST PRESS / 帯、解説シート欠損
-
DISCHARGE / THE PRICE OF SILENCE
¥8,800
1977年、英国STOKE-ON-TRENTで結成されたハード・コア・パンク・バンド DISCHARGE。シングルや未発表曲を集めた日本独自企画のコンピレーション・アルバム。シングル・リリースされた「THE PRICE OF SILENCE」、「NEVER AGAIN」等、疾走するストレートなハード・コア・パンクが満載。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上のスレやヘアラインは少なく、バックチリの少ない良好な状態です。A、B面ともにラベルに茶シミが点在しています。 ジャケット「EX」 4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、パリッとした良好な状態です。 【LABEL】 VAP / 35106-22 / 1984年 JAPAN ORIGINAL PRESS / 帯付き、解説・歌詞シート付き
-
THE ADICTS / SONGS OF PRAISE
¥7,700
1977年、英国イプスウィッチで結成、メンバーがスタンリー・キューブリック監督映画“時計仕掛けのオレンジ“に登場するDROOGのようなファッションに身を包んだ特異なパンク・ロック・バンド THE ADICTS。1981年リリースの記念すべき1stアルバム。疾走感のあるキャッチーでメロディアスなナンバーがズラリ。名作1st。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。A、B面ラベルともに、茶シミが点在しています。 ジャケット「EXー」 4角、エッジ部分に、ヨレシワ、スレ、剥がれが少し見られます。裏側に1箇所茶色い付着物があります。 【LABEL】 FALL OUT / FALL LP 006 / 1985年 UK PRESS REISSUE
これまでにご自身の大事なコレクションを、思いの外、安く買い取られた経験はございませんか?
当方では、丁寧に査定し、適正価格で買取いたします。
お近くの方は、店舗に直接お持ち込みください。
ご遠方の方は、こちらから梱包資材をお送りいたします。
そちらに詰めて当方へお送りください。その際は30枚以上を目安にしていただければ幸いです。
尚、送料は当方で負担いたしますので、ご安心ください。
査定終了後、お電話等でお客様に買取金額をご連絡させていただきます。
ご納得いただけましたら、お客様の口座へお振り込みいたします。
買取できない商品もございますので、事前にジャンルや内容、状態をお伝えいただけると幸いです。
丁寧に査定いたしますので、お時間を頂戴する場合がございます。ご了承くださいませ。
まずはお気軽に電話やメールでお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
電話番号 075-406-5597
メール [email protected]
古物商許可証番号
第611212230020号
京都の中古レコード店。
2022年12月、京都市北区の上賀茂神社の近くでレコードショップをオープンいたしました。
60‘s〜90‘sのJAZZ、ROCK、SOULを中心にオールジャンルの中古レコードを取り揃えています。
オリジナル盤、或いはそれに近い2nd、3rdプレス、また極力良い状態のものを集めました。
店内ではカフェスペースを設けていますので、コーヒーブレイクを入れながら、ゆっくりとレコードをご覧いただけます。
もちろん、カフェのみのご利用も結構です。
ぜひ、お探しの一枚を見つけてください。
オンラインショップでの販売も同時に行なっております。
営業時間:11:30〜19:00
定休日:火曜日、木曜日
住所
〒603-8401
京都市北区大宮上ノ岸町64−2
64-2 omiyakaminokishicho,kitaku,kyoto city
Tel 075-406-5597
古物商許可証番号 第611212230020号
【当店へのアクセス】
京都市バス9番、37番 「上賀茂御薗橋」下車 徒歩3分
京都市バス4番、46番、67番「上賀茂神社前」下車 徒歩5分
お車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご利用ください。