・枚数は何枚でも構いません。
・一枚一枚丁寧に査定いたします。
・適正価格で買取いたします。
・出張買取も承ります。
・まずは、お気軽にお電話ください。
よろしくお願いいたします。
電話:075-406-5597
プラスチック ソウル レコーズ
If there are products you would like to purchase, please send us the details by instagram DM or e-mail.
We will inform you of the product price,deposit fee, postage from here,
please transfer total amount to the designated account in your own currency.
As soon as payment is confirmed,we will ship products.
Please note that we can’t be held responsible for any damage during shipping.
Our e-mail address: plasticsoul72@gmail.com
-
NEIL YOUNG & CRAZY HORSE / RUST NEVER SLEEPS
¥2,640
1979年リリースの10作目。収録曲の大半が、CRAZY HORSEとのツアーでのライブ音源をオーバーダビングしたもの。A面はアコースティック・サイド、B面はエレクトリック・サイドで構成。B面の歪んだノイジーなギター・サウンドは、NIRVANAやPEARL JAMといった後のグランジ・ロック勢にも影響を与える。名曲「MY MY, HEY HEY」等収録。これ以降のNEIL YOUNGの方向性を決定付けたエポック・メイキングな名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 右上角に1cmほどの割れがあります。全体的に薄らとスレが見られます。4角、エッジ部分にヨレやスレ、剥がれが少し見られます。 【LABEL】 ワーナー・パイオニア / P-10671R / 1979年 JAPAN FIRST PRESS / 専用インナースリーブ付、解説・歌詞シート付(汚れあり)
-
RY COODER / PARADISE AND LUNCH
¥3,300
SOLD OUT
L.A.出身のギターリスト&SSW、RY COODER。1974年リリースの4作目。LENNY WARONKERがプロデュース、NICK DECAROがストリングス・アレンジを担当。カントリーやブルース、R&B等のルーツ・ミュージックの要素を融合させた、RY独自のとても気持ちの良い音楽。STONESもカバーしたBOBBY WOMACK作の「IT‘S ALL OVER NOW」や、EARL HINESがピアノで参加したノスタルジックなナンバー「DITTY WA DITTY」等収録。本作も名作です。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EX」 シュリンク・フィルム付(破れあり)。4角、エッジ部分のスレや剥がれはほとんどなく、良好な状態です。 【LABEL】 REPRISE / MS 2179 / 1976年 US PRESS REISSUE / タンラベル Wマークあり / カンパニースリーブ付
-
GENE CLARK, CHRIS HILLMAN, DAVID CROSBY, ROGER MCGUINN, MICHAEL CLARKE / BYRDS
¥3,850
1964年、L.A.で結成されたフォーク&カントリー・ロック・バンド THE BYRDS。その後幾たびかのメンバーチェンジを繰り返す。本作は、1966年以来となるオリジナル・メンバー5人が集まってリリースした1973年のラスト・アルバム。各々の活動を経て集まった5人が、終始リラックスしたムードで、肩の力を抜いて気持ち良さげに演奏する、最後を飾るに相応しいカントリー・ロックの名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 GATEFOLD。裏側下部に長い線キズがあります。4角、エッジ部分にヨレやスレ、剥がれが見られます。 【LABEL】 ASYLUM / SD 5058 / 1973年 US ORIGINAL PRESS 白ベース雲ラベル
-
BOB DYLAN / PLANET WAVES
¥3,630
COLUMBIAからASYLUMへ移籍後、1974年にリリースされた14作目。THE BANDがバック演奏。「TOUGH MAMA」、「FOREVER YOUNG」、「DIRGE」、「NEVER SAY GOODBYE」等、THE BANDの演奏とBOB DYLANの力強くも優しい歌声が見事にマッチした名曲を多数収録。BOB DYLAN 70年代の名作。ジャケットのイラストと裏面のライナーノーツはBOB DYLANによるもの。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 エンボスジャケット。左下に切込カットあり。背付近に薄らとした茶変色、その他、所々汚れがあります。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少ないです。 【LABEL】 ASYLUM / 7E-1003 / 1974年 US ORIGINAL PRESS 雲ラベル Wマークなし / 裏面ゴールドシート付属
-
サディスティック・ミカ・バンド / A: タイムマシンにおねがい / B: 颱風歌
¥5,500
1974年リリースの3rdアルバム「黒船」にも収録された3rdシングル。弾けたミカのヴォーカルもかっこいい、和ブギー・ロック・特大クラシック!!B面も同アルバム収録。トノバンが歌う、キャッチーなロック。どちらも素晴らしい。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアライン、クモリが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 スリーブ「EXー」 裏側に歌詞が載ったピクチャーシート。全体的に経年による薄らとした汚れやヨレが見られます。。専用スリーブ付(全体的にヨレシワが見られます)。 【LABEL】 東芝EMI / DTP-20053 / 1974年 JAPAN ORIGINAL PRESS / 7inch シングル
-
サディスティック・ミカ・バンド / A: ハイ,ベイビー / B: ピクニック・ブギ
¥4,840
1973年リリースの2ndシングル。太いベースラインにストリングスとコーラスが入り、ミカとトノバンの掛け合いも楽しい、ノーザン・ソウル風のご機嫌ナンバー。B面は1stアルバムに収録された、T.REX的BOOGIE。どちらもカッコいい。スリーブのメンバー写真もイカしてます。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 スリーブ「EXー」 裏側に歌詞が載ったピクチャーシート。裏側に薄い茶シミがあります。専用スリーブ付。 【LABEL】 東芝EMI / DTP-2927 / 1973年 JAPAN ORIGINAL PRESS / 7inch シングル
-
JETHRO TULL / A: BOUREE / B: FAT MAN
¥4,840
1969年リリースの名作2ndアルバム「STAND UP」からのカット。IAN ANDERSONのクールなフルートがカッコいい、グルーヴィーなジャズ・ロック。B面も同アルバム収録、パーカッションがオリエンタルなムードを誘う、IANのヴォーカルも渋い、グルーヴィー・ロック。どちらも素晴らしい。スリーブのイラストも秀逸。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、軽いバックチリが出ます。 スリーブ「EXー」 裏側に解説・歌詞が載ったピクチャーシート。全体的に経年による薄らとしたスレや汚れが見られます。カンパニースリーブ付。 【LABEL】 日本ビクター / JET-1939 / 1970年 JAPAN FIRST PRESS / 7inch シングル
-
THE BYRDS / A: TURN! TURN! TURN! / B: SHE DIDN’T CARE ABOUT TIME
¥2,860
1965年シングル。まだカントリー・ロックへ移行する前の、フォーク&ソフト・ロック名曲。リッケンバッカーのギターの音色がなんとも心地良い。B面はアルバム未収録。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 スリーブ「EXー」 解説・歌詞入り見開きピクチャー・スリーブ。全体的に経年による薄らとしたスレや汚れが見られます。概ね良好な状態です。 【LABEL】 日本コロムビア / LL-855-C / 1965年 JAPAN FIRST PRESS / 7inch シングル / 専用スリーブ付(マジックの書き込みあり)
-
THE ROLLING STONES / A: SHE’S A RAINBOW / B: 2000 LIGHT YEARS FROM HOME
¥1,980
SOLD OUT
1967年シングル。フラワームーブメントど真ん中の、ストーンズ的サイケ&ソフト・ロック名曲。軽やかなピアノがなんとも可愛らしい。ジャケットのフォントも素敵。 【CONDITION】 レコード「EXー」 薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 スリーブ「EXー」 エッジ部分にヨレやシワ、表側取り出し口に1箇所2cmほどの破れがあります。 【LABEL】 KING RECORD / TOP-1240 / 1968年 JAPAN FIRST PRESS / 7inch シングル / ピクチャー・スリーブ、解説・歌詞シート付
-
KING CRIMSON / IN THE COURT OF THE CRIMSON KING
¥4,840
1968年、ロンドンにて、ROBERT FRIPPらが結成したプログレッシブ・ロック・バンド KING CRIMSON。1969年リリースの衝撃のデビュー・アルバム。クラシック音楽やジャズの要素を取り入れ、緊張と弛緩、喧騒と静寂を行き来しながらコンセプチュアルに構成したプログレ歴史的名盤。インパクト大なジャケットも秀逸。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上のスレやヘアラインはほとんどなく、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EX」 ザラ紙テクスチャー、見開きジャケット。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、良好な状態です。 【LABEL】 ワーナー・パイオニア / P-6365A / 1981年 JAPAN PRESS REISSUE / 帯付(たたみシワ、ヨレあり)、解説シート付、見開き、テクスチャー・ジャケット
-
GENESIS / IN THE BEGINNING
¥3,850
1967年、英国サリーにて、PETER GABRIEL、TONY BANKS、MIKE RUTHERFORDらによって結成されたプログレッシブ・ロック・バンド GENESIS。1969年リリースのデビュー・アルバム「FROM GENESIS TO REVELATION」を、タイトルとジャケットを変更して1974年に再発された一枚。時代的に、60s スウィンギン・ロンドンのサイケも色濃く出た、ドリーミーなサイケ・ロック&プログレッシブ・ロックの傑作。ソフト・ロック・ファンにもお薦め。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 ジャケット「EXー」 ラミネート加工。表側背付近にラミネートの浮きやシワが見られます。全体的にスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少ないです。 【LABEL】 DECCA / SKL 4990 / 1974年 UK PRESS REISSUE 2ndジャケット / ラミネート加工
-
THE ROLLING STONES / LET IT BLEED
¥4,840
SOLD OUT
1969年リリースの8作目。BRIAN JONESが参加した最後のアルバムで、途中からMICK TAYLORに交代。さらに、NICKY HOPKINSやLEON RUSSELL、AL KOOPER、RY COODERも参加。ブルースやゴスペル、カントリー等の要素を取り入れ、彼らが愛した音楽に原点回帰。前作「BEGGAR’S BANQUET」以降、劇的な進化を遂げたSTONES的ロックの真骨頂。彼らの最高傑作とも言えるロック歴史的名盤。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレが見られ、バックチリが少し出ます。 ジャケット「EXー」 全体的に薄らとスレや汚れ、変色が見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少なく、概ね良好な状態です。 【LABEL】 LONDON / NPS-4 / 1969年 US 初期プレス / 専用インナースリーブ付
-
AZYMUTH / A: JAZZ CARNIVAL / B: FLY OVER THE HORIZON
¥2,860
SOLD OUT
1973年にブラジルで結成されたジャズ・ファンク・バンド AZYMUTH。1979年アルバム「LIGHT AS A FEATHER」からのカット。太いベースに、グニャグニャ、ピュンピュン・シンセとエレピが絡む、ブラジリアン・フュージョン・グルーブ・クラシック。B面も同アルバム収録。強靭なリズムをバックに、スペイシーなシンセと軽やかなエレピが絡むナイス・メロウ・フュージョン。どちらも素晴らしい。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 スリーブなし。白無地のスリーブをお付けします。 【LABEL】 MILESTONE / MSP 101 / 1979年 UK FIRST PRESS / 7inch シングル / Mat A1E, B2E
-
THE MOTOWN SPINNERS / A: IT’S A SHAME / B: SWEET THING
¥2,530
SOLD OUT
米国デトロイトで結成され、60年代はMOTOWNで活躍、70年代に入り、THOM BELLプロデュースの下、フィリー・ソウル・シーンで人気を博したソウル・ヴォーカル・グループ THE SPINNERS。1970年にリリース・シングル。軽やかなギター・イントロに心躍るノーザン・ソウル特大クラシック。B面は1968年にリリースされ、GEORGIE FAMEもカバーした爽やかノーザン・ソウル。嬉しいカップリング。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、微かにチリノイズが出ます。A面ラベルにシール貼り付け。 スリーブなし。白無地スリーブをお付けします。 【LABEL】 TAMLA MOTOWN / 1970年 UK ORIGINAL PRESS / 7inch シングル / Mat A1, B2
-
HOLLAND-DOZIER / A: WHY CAN’T WE BE LOVERS / B: DON’T LEAVE ME (INSTRUMENTAL)
¥1,980
MOTOWNでソング・ライティング・チームとして活躍したHOLLAND-DOZIER-HOLLAND。MOTOWNを抜け、彼らが立ち上げたレーベルINVICTUSからリリースした1972年シングル。込み上げるように熱く歌う、NEW SOULの息吹も感じる名スロウ・バラード。B面は太いベース・ラインもかっこいい、ミディアム・グルーブ・ダンサー。どちらもノーザン・ソウル・クラシック。両曲とも、LAMON DOZIER名義の1974年名作アルバム「THE NEW LAMONT DOZIER ALBUM-LOVE AND BEAUTY」に収録されてます。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリは少ないです。 スリーブなし。白無地スリーブをお付けします。 【LABEL】 INVICTUS / INV 525 / 1972年 UK FIRST PRESS / 7inch シングル / Mat A1, B1
-
FREDA PAYNE / A: BAND OF GOLD / B: EASIEST WAY TO FALL
¥1,760
米国デトロイト出身のソウル・シンガー&女優のFREDA PAYNE。MOTOWNでソング・ライティング・チームとして活躍したHOLLAND-DOZIER-HOLLANDが立ち上げたレーベルINVICTUSからリリースした1970年シングル。プロデュースはもちろんH-D-H。ゆったりとしたミディアム・テンポの胸キュンなノーザン・ソウル・クラシック。B面も歌心あるミディアム・ダンサー。どちらも素晴らしい。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリは少ないです。 スリーブなし。白無地スリーブをお付けします。 【LABEL】 INVICTUS / INV 502 / 1970年 UK FIRST PRESS / 7inch シングル / Mat A1, B1
-
MARIA MULDAUR / A: MIDNIGHT AT THE OASIS / B: ANY OLD TIME
¥1,650
NY出身の女性SSW、MARIA MULDAUR。1973年リリースの名作1stアルバム「MARIA MULDAUR」からのカット。MARIAの艶っぽい歌声とAMOS GARETTの美しいギターにうっとりする、メロウ大名曲。B面も同アルバム収録。ノスタルジックなムード漂う、グッド・タイム・ミュージック。どちらも素晴らしい。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、B面に微かにバックチリが出ます。 スリーブ「VG」 カンパニー・スリーブ。表側左上に剥がれあり。全体的にスレや汚れがあり、取り出し口付近にヨレシワ、裂けがあります。白無地スリーブをお付けします。 【LABEL】 REPRISE / K 14331 / 1974年 UK ORIGINAL PRESS / 7inch シングル / Mat A1, B2 / カンパニースリーブ付
-
GEORGIE FAME / A: PEACEFUL / B: HIDEAWAY
¥2,640
SOLD OUT
英国ランカシャー出身、MODSの申し子 GEORGIE FAME。ソフトロックへ移行した1971年の名作アルバム「GOING HOME」にも収録された、軽やかなホーンとストリングス・アレンジに胸キュンな、KENNY RANKINのカバー「PEACEFUL」。B面はアルバム未収録で、軽やかなフルートも入り、ゆったりとしたアンニュイなムードが心地良い、まるで映画のサントラ曲のよう。こちらも素晴らしい。ソフト・ロック・ファンはぜひ。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。ラベルに名前の書き込みあり。 スリーブ「VG」 カンパニー・スリーブ。ヨレ、シワ、汚れ、取り出し口付近に茶シミが見られます。白無地スリーブをお付けしおます。 【LABEL】 CBS / 4295 / 1969年 UK ORIGINAL PRESS / 7inch シングル
-
DAVID BOWIE / A: LIFE ON MARS? / B: THE MAN WHO SOLD THE WORLD
¥1,870
SOLD OUT
1971年アルバム「HUNKY DORY」からのカット。ピアノとストリングスをバックにBOWIEが切なく歌う、詩的で美しいドラマチックなナンバー。名曲です。B面は1970年アルバム「THE MAN WHO SOLD THE WORLD」からのカット。NIRVANAがMTVアンプラグドでカバーしてましたね。幻想的なフォーク・ナンバー。こちらも名曲。嬉しいカップリング。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない概ね良好な状態です。 スリーブなし。白無地スリーブをお付けします。 【LABEL】 RCA / 2316 / 1973年 UK ORIGINAL PRESS / 7inch シングル / Mat A1E, B1E
-
ROXY MUSIC / A: TRASH / B: TRASH 2
¥1,760
1970年、英国にて、BRYAN FERRYやANDY MACKAY、BRIAN ENOらによって結成された元祖グラム・ロック・バンド ROXY MUSIC。1979年リリース・アルバム「MANIFESTO」からのカット。隙間のあるチープなデカダン・ポップ。BRYAN FERRYの艶っぽいヴォーカルにも惹かれる、唯一無二のサウンド。B面はアルバム未収録。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らとスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 スリーブ「EX」 ハード・ペーパー・スリーブ。全体的薄らとスレが見られますが、ヨレやシワの少ない良好な状態です。 【LABEL】 POLYDOR / POSP 32 / 1979年 UK ORIGINAL PRESS / 7inch シングル / ピクチャースリーブ付 / Mat A1, B1
-
VAN HALEN / A: JUMP / B: HOUSE OF PAIN
¥1,650
1973年、カリフォルニアのパサディナで、ギターリストのEDDIE VAN HALENらを中心に結成されたハード・ロック・バンド VAN HALEN。1984年リリース・アルバム「1984」からカットされた、軽やかなシンセのイントロにも心躍る大ヒット・シングル「JUMP」。B面も同アルバム収録で、EDDIEのギターが炸裂するナイス・ハード・ロック。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 スリーブ「EXー」 薄らとスレや汚れが見られますが、概ね良好な状態です。 【LABEL】 WARNER BROS. / W 9384 / 1983年 UK FIRST PRESS / 7inch シングル / ピクチャースリーブ付 / Mat A1, B1
-
久保田麻琴と夕焼け楽団 / SUNSET GANG
¥5,500
SOLD OUT
京都出身、石川育ち、伝説的バンド”裸のラリーズ”にも一時在籍した音楽家、久保田麻琴。アメリカ放浪の旅から帰国後、自身が率いるバンド夕焼け楽団名義でリリースした1973年の1stアルバム。細野晴臣、松本隆、林立夫、妹尾隆一郎、吉田美奈子、大貫妙子らがサポート。アメリカ旅で体感した本場の南部R&Bやブルースを、久保田のフィルターを通して体現。細野晴臣のベース・ラインにも痺れる「小舟の旅」等、バック演奏も素晴らしい日本ロック黎明期の名作。ジャケットも素敵。 【CONDITION】 レコード「EX」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られますが、バックチリの少ない良好な状態です。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 SHOW BOAT / 3A-2002 / 1973年 JAPAN ORIGINAL PRESS / 歌詞シート付
-
村上律と中川イサト / 村上律と中川イサト
¥3,850
SOLD OUT
奈良出身のギターリスト&バンジョー奏者 m村上律と、大阪出身のフォーク・シンガー 那珂川イサトのユニット。1972年リリース作。ARTIE TRAUM作曲のシングル「飲んだくれ女」、ROBBIE ROBERTSON & RICK DANKO作曲の「あの娘に逢いに」、HAPPY TRAUM作曲の「悲しいね」等収録。心地良いスワンプ香る、日本フォーク黎明期の傑作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上に薄らスレやヘアラインが見られ、バックチリが少し出ます。 ジャケット「EXー」 見開き、ザラ紙ジャケット。全体的にスレや汚れ、エッジ部分周辺に茶変色が見られます。4角、エッジ部分のスレや剥がれは少ないです。 【LABEL】 CBS/SONY / SOLJ 15 / 1972年 JAPAN ORIGINAL PRESS 見本盤 白ラベル
-
友部正人 / にんじん
¥3,300
SOLD OUT
1970年代初頭から活動する日本のフォーク・シンガー 友部正人。1973年リリースの2ndアルバム。「一本道」、「乾杯」、「にんじん」、「トーキング自転車レースブルース」等、全編友部のアコースティック・ギターによる弾き語り。学生運動の終焉を迎えた若者たちの虚無感のような感情を独自のストーリーに乗せて赤裸々に歌った、日本フォークの名作。 【CONDITION】 レコード「EXー」 盤面上にスレやヘアラインが見られ、バックチリが少し出ます。 ジャケット「EXー」 全体的にスレや汚れが見られます。4角、エッジ部分にスレや剥がれが見られます。 【LABEL】 URCレコード / URL-1032 / 1973年 JAPAN ORIGINAL PRESS / 歌詞シートなし
これまでに集められた貴重なコレクション、あるいは、ご不要のレコードはございませんか?
当方では、それらを丁寧に査定し、適正価格で買取いたします。
お近くの方は、店舗に直接お持ち込みください。
ご遠方の方は、こちらから梱包資材をお送りいたします。
そちらに詰めて当方へお送りください。
尚、送料は当方で負担いたしますので、ご安心ください。
査定終了後、お電話等でお客様に買取金額をご連絡させていただきます。
ご納得いただけましたら、お客様の口座へお振り込みいたします。
買取できない商品もございますので、事前にジャンルや内容、状態をお伝えいただけると幸いです。
丁寧に査定いたしますので、お時間を頂戴する場合がございます。ご了承くださいませ。
まずはお気軽に電話やメールでお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
プラスチック ソウル レコーズ
電話番号 075-406-5597
メール bokurecords.kyoto@icloud.com
古物商許可証番号
第611212230020号
京都の中古レコード店。
2022年12月、京都市北区の上賀茂神社の近くでレコードショップをオープンいたしました。
60‘s〜90‘sのJAZZ、ROCK、SOULを中心にオールジャンルの中古レコードを取り揃えています。
オリジナル盤、或いはそれに近い2nd、3rdプレス、また極力良い状態のものを集めました。
店内ではカフェスペースを設けていますので、コーヒーブレイクを入れながら、ゆっくりとレコードをご覧いただけます。
もちろん、カフェのみのご利用も結構です。
ぜひ、お探しの一枚を見つけてください。
オンラインショップでの販売も同時に行なっております。
営業時間:12:30〜19:00
定休日:木曜日
住所
〒603-8401
京都市北区大宮上ノ岸町64−2
64-2 omiyakaminokishicho,kitaku,kyoto city
Tel 075-406-5597
古物商許可証番号 第611212230020号
【当店へのアクセス】
京都市バス9番、37番 「上賀茂御薗橋」下車 徒歩3分
京都市バス4番、46番、67番「上賀茂神社前」下車 徒歩5分
お車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご利用ください。